令和6年度版 子育てガイド「ホッとおれんじこくぶんじ」(CHILD REARING GUIDE)
市では、子育てに役立つ情報をまとめた子育てガイド「ホッとおれんじこくぶんじ」(令和7年1月発行)を作成しました。
子育てガイドは、テーマ別に、子育て支援に関する制度や相談窓口を紹介しています。 ぜひご利用ください。
子育てガイド「ホッとおれんじこくぶんじ」(令和7年1月発行)配布場所
子育てガイドは次の場所で配布しています。
配布場所 | 所在地等 |
---|---|
子育て相談室 | 泉町2-3-8(いずみプラザ) |
西部地区拠点親子ひろば |
光町3-13-20 |
子ども子育て支援課 | 泉町2-2-18(新庁舎2階) |
東部地区拠点親子ひろば | 南町3-9-25 (都営住宅1階) |
国立駅前サービスコーナー(市民課) | 国立市北1-14-1(国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ内) |
男女平等推進センター(人権平和課) |
光町1-46-8(ひかりプラザ) |
市内公民館 | 本多公民館・恋ヶ窪公民館・光公民館・もとまち公民館・並木公民館 |
市内図書館 | 本多図書館・恋ヶ窪図書館・光図書館・もとまち図書館・並木図書館 |
この下からPDFファイルをダウンロードできます。
-
子育てガイド(表紙、はじめに、P1~P20) (PDF 6.3MB)
-
子育てガイド(P21~P36) (PDF 4.7MB)
-
子育てガイド(P37~P50) (PDF 4.0MB)
-
子育てガイド(P51~P64)*P58~P62は英語版 (PDF 3.8MB)
(注釈)当ガイドの内容、画像、文言等について、無断転載、無断使用などの行為はご遠慮ください。
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子育て相談室 地域支援係
電話番号:042-321-1801 ファクス番号:042-320-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。