子育てガイド「ホッとおれんじこくぶんじ【別冊版】」・「乳幼児の命を守るための災害時への備え」平成30年度・令和元年度(平成31年度)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1020353  更新日  令和5年5月11日

 市では,子育てに役立つ情報をまとめた子育てカイド「ホッとおれんじ こくぶんじ」を毎年発行しております。

 このたび,子育ての中で 『困ったな』 『こんなことを知りたいな』 ということに応えたいという思いから,子育てに関する相談窓口や情報窓口をさらに詳しく紹介するとともに,これまでの子育て冊子ではあまり掲載していないことにテーマを絞り『子育てガイド「ホッとおれんじこくぶんじ【別冊版】」』を作成しました。


 この『子育てガイド「ホッとおれんじこくぶんじ【別冊版】」』は両開きになっており,右開きの表紙から「ホッとおれんじこくぶんじ【別冊版】」が読め,左開きの表紙からは「乳幼児の命を守るための災害時への備え(小さいお子さんがいらっしゃるご家庭向けの防災のしおり)」が読めます。

左開きの表紙
「乳幼児の命を守るための災害時への備え」表紙
右側開き表紙
子育てガイド「ホッとおれんじこくぶんじ【別冊版】」表紙

この下からPDFファイルをダウンロードできます。

閲覧したい方へ

次の場所で閲覧用の冊子を配架しています。

配架場所と所在地
配架場所 所在地

保育幼稚園課

市役所第2庁舎1階
健康推進課

いずみプラザ1階(泉町2-3-8)

市役所第2庁舎1階出張窓口

子ども家庭支援センター ぶんちっち 光町3-13-20
東部地区拠点親子ひろば「BOUKENたまご」

南町3-9-25都営住宅1階

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子育て相談室 子ども家庭支援センター地域担当
電話番号:042-572-8138 ファクス番号:042-572-0481
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。