都市公園・市立公園
市内には18か所の都市公園と144か所の市立公園があります。また、8か所の緑地と5か所の歴史公園があります。身近な憩いの場所として気軽にご利用ください。
公園の使用許可
公園内で子ども会などの催しを行なうため、公園の全部または一部を独占使用する場合には、市の使用許可が必要になります。許可申請手続きは次のとおりです。
- 市に市立公園使用許可申請書を提出してください。
- 申請書類を審査の上、公園使用許可通知書を送付します。
- 使用料は、使用許可書と併せて交付する納付書を使用して金融機関でお支払いください。
- 公園使用料については、お問い合わせください。
- 許可対象となる公園の現地確認などを実施する場合もあることから、公園の使用許可申請書は、使用予定日の2週間位前までに市に提出してください。
公園使用料の減額・免除
公益上の目的で使用すると認められる場合には、公園使用料を減額または免除することが可能です。市立公園使用許可申請書と併せ、市立公園使用料・占用料減免申請書を提出してください。
公園利用のルール
公園は皆さんの憩いの場です。次のルールを守って気持ちよく利用しましょう。
公園案内板
- 公園内で犬を放すのはやめ、必ず引き綱などでつないでください。
- 犬のフンは必ず飼い主が持ち帰ってください。
- 花火は、夜9時以降は禁止です。
- ゴミは持ち帰りましょう。
- 早朝、夜間に騒いだり、近所迷惑になるようなボール遊びはやめましょう。
- 公園内に自転車やオートバイを乗り入れないでください。
- 公園内の施設や草花、樹木を大切にしましょう。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
建設環境部 緑と公園課 公園緑地担当
電話番号:042-325-0129 ファクス番号:042-324-0160
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。