黒鐘公園の整備について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1031986  更新日  令和7年1月29日

国分寺都市計画緑地「国分寺緑地」の事業計画図書の縦覧を行っています。

令和7年1月28日付けで、東京都が国分寺都市計画緑地事業「国分寺緑地」(西元町四丁目地内)の事業計画の認可を告示しましたので、都市計画法第62条第2項の規定に基づき、図書の縦覧を行っています。

■縦覧場所 緑と公園課(市役所3階)

遊具選定アンケートについて(終了しました)

市民説明会でお示しする整備範囲の設置候補遊具について、アンケートを行います。

アンケートの結果については、遊具選定の参考とさせていただきます。

どなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください。

 

・アンケート開催期間

9月21日(土曜日)~9月29日(日曜日)

 

・アンケート方法

「こんな遊具があったら遊んでみたい!」という遊具に、備え付けのシールを貼ることで投票できます。

 

・アンケート会場

(1)黒鐘公園【西元町4-10-47】

公園南側、トイレや遊具のあるところに掲示板が設置されており、期間内はいつでも投票可能 

(注釈)雨天日は中止の可能性あり

 

(2)市役所 緑と公園課窓口(第二庁舎2階)

市役所開庁時間内のみ

 

市民説明会の説明資料

市民説明会で使用した資料を掲示します。

市民説明会の開催(終了しました)

昨年度、市民懇談会でお示しした整備範囲につきまして、基本設計案を作成しましたので、その内容についてご説明します。

 

日時:令和6年9月19日(木曜日) 18時30分~19時30分、令和6年9月21日(土曜日) 10時~11時 (注釈)同内容

場所:国分寺市立第四小学校 ホールひだまり

対象:どなたでも

定員:なし

料金:無料

市民懇談会の説明資料

市民懇談会で使用した資料を掲示します。

市民懇談会の開催(終了しました)

都市公園 黒鐘公園の一部にインクルーシブな遊具を整備します。

またトイレ等の設置を計画しています。

みなさんから御意見を伺います。

 

日時:令和6年2月7日(水曜日) 18時30分~19時30分、令和6年2月10日(土曜日) 14時~15時 (注釈)同内容

場所:国分寺市立第四小学校 ホールひだまり

対象:どなたでも

定員:なし

料金:無料

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

建設環境部 緑と公園課 公園緑地担当
電話番号:042-325-0129 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。