可燃ごみ処理施設の本格稼働に伴う清掃センターの今後

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1023610  更新日  令和7年4月1日

可燃ごみ処理施設の本格稼働に伴い、清掃センター焼却施設を休止

 令和2年4月 可燃ごみ処理施設(日野市石田1丁目)の本格稼働に伴い、日野市、国分寺市、小金井市の3市によるもやせるごみの共同処理が開始しました。清掃センター(国分寺市西恋ヶ窪4丁目)の焼却施設については、稼働から34年が経過し、その役目を終えました。

清掃センターの今後

 可燃ごみ処理施設で共同処理を行うのは、「もやせるごみ」のみです。「粗大ごみ」、「もやせないごみ」、「有害ごみ」、「資源物」については、令和7年度まで清掃センターを使用して処理を続けます。なお、令和8年度以降は、仮設処理施設にて、積替え保管を行う予定です。

このページに関するお問い合わせ

建設環境部 環境対策課 清掃施設係
電話番号:042-321-5300 ファクス番号:042-326-4410
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。