デザインマンホール蓋をめぐる デジタルスタンプラリー

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1033451  更新日  令和7年2月27日

イベントカテゴリ: 観光・まつり

デザインマンホール蓋をめぐるデジタルスタンプラリー

アプリ「中央線と暮らす」を使って、市の魅力がデザインされたマンホール蓋9か所をめぐり、デジタルスタンプを集めるラリーです。
まちの魅力に触れながら、スタンプを集めてみませんか?巡ったスポットやスタンプの数に応じて、素敵な賞品をプレゼントします。

マンホールマップ
このマンホールマップに掲載している9か所のマンホール蓋をめぐるとスタンプを取得できます。
日付

令和7年2月27日(木曜日)から 3月30日(日曜日)

参加方法
  1. アプリ「中央線と暮らす」をダウンロードし、スマートフォンの位置情報をオンにする。
  2. スタンプスポットになっているマンホールに到着したらアプリのチェックインボタンを押し、デジタルスタンプを獲得する。
  3. 巡ったスポットやスタンプの数に応じて賞品をもらう。
賞品
  • 参加賞
    指定のスタンプ3個獲得で、マンホール蓋デザインステッカー(先着1,000名様、無くなり次第終了
  • コンプリート賞
    9か所すべてのスタンプ獲得で、アクリルキーホルダー(3種類のうちいずれか1つ、先着1,000名様、無くなり次第終了)
  • 特別賞
    指定のスタンプ1個獲得で、待ち受け画面に使えるオリジナル画像データ「市役所新庁舎デザイン」「マンホールラリーデザイン」の2種類をプレゼント
    特別賞の画像は、スタンプ獲得後、アプリに出現するダウンロードボタンよりご自身でダウンロードしてください。

 

(注釈)参加賞のスタンプ3個はマンホールマップ中の次のマンホールで獲得できます。 

  • 鉄道のまちこくぶんじ(新幹線)
  • 西国分寺駅開業50周年記念(中央線とホッチ)
  • ペンシルロケット水平発射実験70周年記念

 

(注釈)特別賞のスタンプは、マンホールマップ中の次のマンホールで獲得できます。

  • 国分寺市制施行60周年記念
参加賞・コンプリート賞の引き換え場所
  • JR西国分寺駅 有人窓口 国分寺市西恋ヶ窪2-1-18
    引換時間 午前9時~午後5時
  • cocobunjiプラザ総合案内 国分寺市本町3-1-1 cocobunjiWEST5階(国分寺駅直結)
    引換時間 午前9時~午後10時

(注釈)どちらでも同じ賞品を用意しています。

参加賞のステッカー画像
参加賞のステッカー(イメージ)
アクリルキーホルダーの画像
コンプリート賞のアクリルキーホルダー(イメージ)

アプリに関するお問い合わせはこちら

株式会社JR中央線コミュニティデザイン

info-event@jrccd.co.jp または アプリのお問い合わせフォーム から

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

政策部 市政戦略室 まちの魅力企画担当
電話番号:042-312-8700 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。