令和6年度市民アンケート調査結果
令和6年度に実施した「国分寺市市民アンケート」の調査結果は以下のとおりです。
調査概要
- 調査地域
- 国分寺市全域
- 調査対象
- 令和6年3月1日時点で市に住民登録している満18歳以上の市民
- 対象人数
- 3,000人
- 抽出方法
-
住民基本台帳からの無作為抽出
(住民基本台帳に登録されている満18歳以上の在住者を、世代ごとに6つに区分し抽出)
- 調査方法
-
配布:郵送
回収:郵送又はインターネット回答
- 調査期間
- 令和6年4月1日(月曜日)から4月30日(火曜日)
ただし、令和6年5月10日(金曜日)到着分までを有効回答とした。 - 有効回答数
-
1,094件(回収率36.5%・インターネット回答は左記うち361件)
令和6年度調査結果
9割の方が「住みよい」・「住み続けたい」
「国分寺市を住みよいと感じていますか。」という質問は「住みよい」「まあまあ住みよい」という回答が91.3%となり、「これからも国分寺市に住み続けたいと思いますか。」という質問は「住み続けたい」「当分は住み続けたい」という回答が91.0%でした。
住みやすさ
定住意向
今後の市にとって重要な取組は「子育て支援」、「高齢者福祉」、「道路整備」

33項目に分類した市の取組について、今後重要だと思う取組を5つ選択していただいたところ、「子育て支援の充実」が41.5%と最も高く、次いで、「高齢者福祉の充実」が31.6%「道路整備の推進」が31.5%となりました。また、「学校教育の充実」と「防災対策の充実」も2割を超えて高くなっています。
このほか、詳細な調査結果は以下のファイルをご覧ください。
令和6年度市民アンケート調査報告書
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 政策経営課 行政改革推進担当
電話番号:042-312-8697 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。