「国分寺市公共施設等総合管理計画」を改定しました
「国分寺市公共施設等総合管理計画」を改定しました
市では様々な公共施設(学校や図書館など)やインフラ施設(道路や下水道など)を整備してきました。それらの公共施設等は、近い将来、一斉に大規模改修や修繕、更新などの必要な時期を迎えます。少子超高齢化など、公共施設等をとりまく状況の変化を踏まえ、公共施設等の適切な維持管理を継続させるための取組みが急務となっています。
このため、市では公共施設等マネジメントの第一歩として、「国分寺市公共施設等総合管理計画」(以下、「総合管理計画」)を平成28年2月に策定しました。
「総合管理計画」とは、市が保有する公共施設やインフラ施設を、計画的かつ効率的効果的に、維持や更新していくために必要な基本的考え方をまとめた計画です。
市では令和6年度から、公共施設の維持管理業務等を統一的な視点で委託する「包括施設管理業務委託」を導入しており、受託事業者が定期巡回・点検を行い、施設の劣化度などのデータを蓄積することで、より客観的で効果的な施設管理が期待されます。本計画をより実効力のあるものとするためには、こうしたデータを活用し施設の現況等を把握するとともに、今般の物価高騰をはじめとする社会経済情勢の動向や、今後の人口動態、財政状況等を含めて十分に分析し検討することが必要です。
このため、本計画の改定を令和10年度を目途に実施することとし、現行計画の適用期間を第2次国分寺市総合ビジョン前期実行計画の最終年度となる同年度まで延伸します。
【参考】平成27年度のパブリック・コメント(意見提出手続)の結果
平成27年度の「総合管理計画」の策定にあたり、平成27年12月15日号市報に掲載してパブリック・コメント(意見提出手続)を実施しました。そこで、15人・2団体のかたから56件の意見をいただき、そのうち6件を反映しました(既に計画に記載済みの意見13件)。意見の概要とそれに対する市の考え方は以下の通りです。
【参考】国分寺市公共施設等現況調査報告書(平成27年3月)
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 公共施設マネジメント課
電話番号:042-325-0114 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。