国分寺市への寄附方法
申込方法
次の2つからお選びいただけます。
インターネット上でのお申込み
当市におけるインターネット上での寄附申込みは、「さとふる」および「楽天ふるさと納税」で行なっております(令和6年4月1日現在)。「さとふる」、「楽天ふるさと納税」および「寄附金申込書」以外での申込受付は行なっておりません。
下記のリンク先より、必要事項を直接入力すると申込手続きが完了いたします。
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しております。
怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前にご確認いただくなど、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
詐欺サイトの手口は巧妙になりつつあります。大きな被害を受けることのないようくれぐれもご注意ください。
寄附金申込書でのお申込み
当市へのご寄附をご検討いただいたかたは、下記より申込書をダウンロードしてください。
なお、ご相談いただければ、申込書は郵送もいたします。
返礼品の一覧は、「さとふる」または「楽天ふるさと納税」のサイトよりご確認ください。
当市在住のかたは令和元年6月1日以降、当市へのご寄附に伴うお礼の品の申込みはできなくなります(ご寄附のみの受付となります。)。
申込書に必要事項をご記入いただき、財政課に直接ご持参いただくか、郵送で財政課へご提出ください。
支払方法
次の3つからお選びいただけます。
クレジットカード決済
下記のリンク先より、寄附金額1,000円以上のご寄附をお申込みいただいたかたのみご利用いただけます。予めご了承ください。
なお、クレジット納付された場合には、領収証書の発行がされないため、領収証書に代わる「寄附金受領証明書」を作成し送付いたします。
この証明書は確定申告をされる際、添付書類となりますので、大切に保管いただきますようお願いいたします。
マルチペイメント決済
下記のリンク先より、寄附金額1,000円以上のご寄附をお申込みいただいたかたのみご利用いただけます。予めご了承ください。
なお、マルチペイメント納付された場合には、領収証書の発行がされないため、領収証書に代わる「寄附金受領証明書」を作成し送付いたします。
この証明書は確定申告をされる際、添付書類となりますので、大切に保管いただきますようお願いいたします。
納付書払い
市が交付する指定の納付書によりご入金ください。郵送で寄附をお申込みいただいたかたには、納付書を郵送いたします。
なお、納付書により金融機関でご入金された場合は、その際に「納付書兼領収証書」が交付されます。この証明書は確定申告をされる際、添付書類となりますので、大切に保管いただきますようお願いいたします。
ふるさと納税の年末年始の対応
令和6年分のご寄附として取り扱う期限について
年末のご寄附の受付につきまして、令和6年分のご寄附として取り扱う期限は下表のとおりとさせていただきますので、ご注意願います。
例年年末は多くの寄附申込みをいただいております。郵送状況や予期せぬトラブルによって期日に間に合わない可能性もありますので、ご寄附をご希望の方はお早めにお申込みいただきますようお願いいたします。
お支払い(クレジットカード決済・マルチペイメント決済の場合は決済日、納付書払いの場合は金融機関の領収印の日付)が令和7年1月1日以降になりますと、令和7年分(2026年2月の確定申告)の控除対象となりますのでご注意ください。
令和6年分のご寄附として取り扱う期限 |
申込期限 |
払込期限 |
---|---|---|
クレジットカード決済・マルチペイメント決済 |
「さとふる」または「楽天ふるさと納税」からお申込みのうえ、令和6年12月31日(火曜日)午後11時59分59秒までに決済の手続きの全てを完了した分となります。 |
「さとふる」または「楽天ふるさと納税」からお申込みのうえ、令和6年12月31日(火曜日)午後11時59分59秒までに決済の手続きの全てを完了した分となります。 |
納付書払い |
郵送の場合は、令和6年12月13日(金曜日)午後5時までに財政課で受付した分となります。 |
各金融機関の年内窓口最終営業日(各金融機関にご確認ください。) |
寄附金税額控除に係る申告特例(ワンストップ特例)について
寄附金税額控除に係る申告特例(ワンストップ特例)をご希望の場合は、申告特例申請書のご提出が必要となります。申告特例申請書の様式に必要事項をご記入のうえ、必要書類を添えて郵送にてご提出いただきますようお願いいたします。
申請書送付先
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1-6-1 国分寺市役所 政策部 財政課
なお、提出に必要な封筒・郵送料につきましては、誠に恐れ入りますが申請者様のご負担となります。
また、国分寺市役所位置変更に関する条例の施行に伴い、令和7年1月1日(水曜日)より当市役所の位置は
〒185-8501 東京都国分寺市泉町2-2-18 国分寺市役所 政策部 財政課
に変更となりますので、同日以降の郵送は、ご留意いただきますようお願いいたします。
申請書の提出期限
令和7年1月10日(金曜日)
(注釈1)ご寄附のお申込み時に申請書をご希望されたかたにつきましては、原則、寄附金受領証明書を同封のうえ、申請書を郵送いたします。ただし、特に年末年始など、手続きや郵送に日数を要する場合があり提出期限に間に合わない可能性がございますので、市役所からの申請書の到着を待たずに、ご自身で申請書をダウンロードしていただき、印刷したものをご利用いただきますようご協力をお願いいたします。
(注釈2)電子メールへの添付やファクスなど、郵送以外の申請は受付することができませんのでご注意ください。
(注釈3)上記期限を過ぎた場合、寄附金税額控除を受けるために確定申告の手続きが必要となります。
ワンストップ特例申請書の記載事項変更について
ワンストップ特例申請書の提出後に、令和7年1月1日までの間に転居による住所変更など、提出済みの申請書の内容に変更があった場合、変更届出書をご記入のうえ、郵送でご提出いただきますようお願いいたします。
ワンストップ特例申請書の提出前に、寄附された当時より住所変更などがあれば、ご提出の際に変更後の情報をご記入ください。
届出書送付先
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1-6-1 国分寺市役所 政策部 財政課
なお、提出に必要な封筒・郵送料につきましては、誠に恐れ入りますが申請者様のご負担となります。
また、国分寺市役所位置変更に関する条例の施行に伴い、令和7年1月1日(水曜日)より当市役所の位置は
〒185-8501 東京都国分寺市泉町2-2-18 国分寺市役所 政策部 財政課
に変更となりますので、同日以降の郵送は、ご留意いただきますようお願いいたします。
届出書の提出期限
令和7年1月10日(金曜日)
寄附金の使い道
当市に寄せられた寄附金は、下記のメニューに活用させていただきます。
お申込みの際に、お選びください。
使い道メニュー |
---|
(1)使途を指定しない。(市長に委ねる) |
(2)国分寺崖線、樹林地などの緑地や地下水・湧水の保全(自然環境の保全に関する事業) |
(3)公園や緑地の整備(自然環境の保全に関する事業) |
(4)子育て施設の整備や子どもが心豊かに育つための環境整備(福祉分野の充実に関する事業) |
(5)高齢者の福祉サービス基盤の整備(福祉分野の充実に関する事業) |
(6)障害者の福祉サービス基盤の整備(福祉分野の充実に関する事業) |
(7)教育施設の整備(教育分野の充実に関する事業) |
(8)公民館活動や図書館活動などの社会教育の充実(教育分野の充実に関する事業) |
(9)史跡武蔵国分寺跡等の歴史遺産の保存・活用に関する事業 |
(10)(仮称)国分寺市郷土博物館建設基金 |
(11)その他市が実施する事業 |
税の軽減措置のご案内
当市に対する寄附金は、所得税の所得控除、住民税の税額控除の対象となります。詳細は下記のリンク先「寄附金税額控除」または「総務省ふるさと納税ポータルサイト(税金の控除について)」をご覧ください。
また、所得税に関することは最寄りの税務署へ、住民税に関することはお住まいの自治体の住民税の担当部署にお問い合わせください。当市にお住まいのかたは課税課住民税係へお問い合わせください。
なお、返礼品を受け取った場合の経済的利益は一時所得に該当し、課税対象となる場合があります。詳しくは税務署またはお住まいの自治体の住民税の部署にお問い合わせください。
ふるさと納税ワンストップ特例制度について
平成27年4月よりワンストップ特例制度がスタートしました。
詳しくは「総務省ふるさと納税ポータルサイト(ふるさと納税ワンストップ特例制度について)」をご覧ください。
なお、ふるさと納税ワンストップ特例制度をご希望のかたは、ご寄附のお申込みの際にお伝えください。
(注釈)確定申告を行うかたは、ふるさと納税ワンストップ特例の申請が無効となるため、ワンストップ特例の申請をした分も含めて寄附金控除額を計算する必要があります。詳しくは「国税庁ホームページ タックスアンサー ふるさと納税(寄附金控除)」をご覧ください。
詐欺行為にご注意ください
当市では、寄附金を強要したりすることはなく、ご寄附のお申出によって納付書を交付させていただいております。電話でATM(現金自動預払機)の操作をお願いしたり、覚えの無い手数料などの振込みを求めることは絶対にありません。悪質な詐欺行為には十分ご注意ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 財政課 財政担当
電話番号:042-325-0111(内線:407) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。