第34回 並木公民館まつり ~ときめき きらめき かがやき 並木~【並木公民館】
イベントカテゴリ: 観光・まつり 文化・芸術
- 日付
-
令和7年5月24日(土曜日) 、5月25日(日曜日) 午前10時から午後4時15分まで
- 開会式
-
5月24日(土曜日)午前9時30分から10時まで
- 閉会式
-
5月25日(日曜日)午後4時20分から4時40分まで
- 舞台発表
-
舞台発表 日にち 内容 時間 5月24日(土曜日) ピアノ 太極拳演武 コーラス 吹き矢体験 ハーモニカ 語り劇 ギター弾き語り 午前10時から午後4時15分まで 5月25日(日曜日) ギター 童謡 コーラス カラオケ フラダンス 朗読劇 ウクレレと歌 歌とギター お囃子 午前10時から午後4時15分まで - 模擬店
-
模擬店(有料) 売り切れ次第終了 日にち 内容 時間 5月24日(土曜日)
野菜と花苗 陶芸市 野菜スープ 焼き肉まん やきとん フランクフルト 飲み物 クッキー ミニパウンドケーキ アクセサリー プラバンでチャームづくり体験 午前10時から午後3時まで
5月25日(日曜日)
肉野菜うどん 綿あめ 揚げたこ焼き 野菜と花苗 陶芸市 午前10時から午後3時まで (注釈)一部販売時間が異なる模擬店があります
- 展示
-
5月24日(土曜日)~5月25日(日曜日)午前10時から午後4時15分
陶芸 油絵 公民館まつりポスター原画 並木公民館活動グループ紹介・学習成果発表 くぬぎ教室作品 俳句コンテスト ほか
- 催し物
-
催し物 日にち 内容 時間 5月24日(土曜日)
煙体験ハウス
消防車と記念撮影午前10時から正午まで
5月24日(土曜日)
ごみ分別クイズ 午前10時から午後2時まで 5月24日(土曜日) 脳トレ・体操体験 午前10時から午後3時まで 5月24日(土曜日) 本のリサイクル市(図書館) 午前10時30分から午後2時30分まで 5月24日(土曜日) ロープ橋渡り 午前10時30分から午後3時まで 5月25日(日曜日) 健康チェック 午前10時から11時45分まで 5月25日(日曜日) 自主制作映画上映
午前10時30分から午後3時まで 5月25日(日曜日) ロープ橋渡り 午後10時30分から午後3時まで
5月25日(日曜日) 防災訓練(応急救護) 午後1時30分から午後3時まで
- 特別企画「なみきde俳句コンテスト」作品募集
-
俳句を作っておまつりに参加しませんか。
募集した俳句はおまつりで展示し、投票により閉会式で表彰します。入賞作品はおまつり後も公民館に展示し、並木公民館運営サポート会議だよりにも掲載予定です。■募集テーマ:あそび
■俳句の応募方法:5月22日(木曜日)までに申し込みフォームまたは、並木公民館で配布している申込用紙に必要事項を明記し、直接並木公民館へ
(注釈)俳句提出は1人につき1句まで
■企画:並木公民館運営サポート会議
- 施設
公民館
- 会場
-
並木公民館、並木図書館
- 対象
どなたでも
- 共催
並木公民館まつり実行委員会
並木図書館
並木公民館- 注意事項
●駐輪場は第五中学校正門横です
●車での来場はご遠慮ください
●5月23日(金曜日)~25日(日曜日)は午後5時に閉館します
●5月23日(金曜日)午後1時から25日(日曜日)までは、フリースペース、コピー機、印刷機が使えません
●詳しくは本ページ上部添付のパンフレット(PDF)をご覧ください。パンフレットは各公民館にもあります
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 公民館課 並木公民館
電話番号:042-321-9971 ファクス番号:042-321-9970
〒185-0005 並木町2-12-3
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。