アクティ・ココブンジ【施設利用詳細】
令和2年9月1日より、アクティ・ココブンジの公共施設予約システムの導入を開始しました。
施設の予約は「国分寺市公共施設予約システム」をご利用ください。
施設の空き状況の照会は、どなたでもご利用いただけますが、施設の予約申込については事前に利用登録が必要となります。すでに他の施設で利用登録をしている方や団体であっても、アクティ・ココブンジを予約する場合は、新たに登録が必要です。下記「公共施設予約システムについて」をご参照ください。
また、公共施設予約システムの導入に伴い、お電話での施設予約は終了いたしましたので、ご注意ください。
区分 | 必要なもの |
---|---|
登録団体の方 | (1)団体登録証 (2)手続きされる方(注釈)の身分証明書(運転免許証/健康保険証/パスポート/マイナンバーカードなど)(注釈)手続きされる方が代表者でない場合は(3)代表者の住所・名前が確認できる公的証明書(コピー可) |
個人の方 | (1)手続きされる方の身分証明書(運転免許証/健康保険証/パスポート/マイナンバーカードなど) |
法人の方 | (1)登記事項証明書(2)支店名で登錄される場合は、その所在地・代表者名が確認できる書類(登記事項証明書/法人所在証明書/会社概要/学校案内など)(3)申出者の社員証等 |
一般団体の方 | (1)手続きされる方(注釈)の身分証明書(運転免許証/健康保険証/バスポート/マイナンバーカードなど)) (注釈)手続きされる方が代表者でない場合は(2)代表者の住所・ 名前が確認できる公的証明書(コピー可) |
注意)利用者IDが記載された利用登録証の発行には2週間程度かかります。
施設の予約方法
公共施設予約システムによる予約申込は、「抽選申込」と「先着申込」があります(下表をご参照ください)。
また、予約(仮予約)をした後、利用日の3日前までにアクティ・ココブンジの窓口で使用の申請手続き(使用目的・内容等の審査)(本予約)が必要となります。期限を過ぎると予約(仮予約)は自動的に取消しとなります。
使用料の支払いは上記期限に関わらず、平日午前9時から午後5時までの受付です。
会議室 | 団体等の区分 | 使用月(例) | 抽選申込期間(例) | 先着申込期間(例) |
---|---|---|---|---|
A |
登録団体 (市民活動センター、 アクティ・ココブンジ) |
令和3年2月 |
9月11日から9月19日まで 【使用する日の属する月の 5ヶ月前の11日から19日まで】 |
10月1日から令和3年2月の 使用する日の4日前まで 【使用する日の属する月の 4か月前の初日の午前9時から 使用する日の4日前まで】 |
A | 一般団体・個人 |
9月15日 |
なし |
9月5日から9月11日まで 【使用する日の 10日前の午前9時から 4日前まで】 |
B |
登録団体 (市民活動センター、 アクティ・ココブンジ) |
11月 | なし |
9月1日から11月の使用 する日の4日前まで 【使用する日の属する月の 2ヶ月前の 初日の午前9時から 使用する日の4日前まで】 |
B | 一般団体・個人 | 令和3年2月 |
9月11日から9月19日まで 【使用する日の属する月の 5ヶ月前の11日から19日まで】 |
10月1日から令和3年2月の 使用する日の4日前まで 【使用する日の 属する月の 4か月前の 初日の午前9時から 使用する日の4日前まで】 |
<抽選申込の個別結果公表:毎月20日>
<全体の予約状況公表:毎月27日>
施設案内
アクティ・ココブンジはこくぶんじ市民活動センターの機能に「まちのにぎわい創出」「地域活性化」などの機能を加え2019年9月2日開館した施設です。
会議室A、Bとも防音機能・音響設備はありません。
- 所在地
- 〒185-0012 国分寺市本町2-2-1 cocobunji EAST 3階
- 電話番号
- 042-327-3771
- ファクス番号
- 042-327-3772
- 開館時間
-
午前9時から午後10時まで
(午後5時以降は会議室のみ予約制で開館)
(使用料のお支払いは現金一括にて、平日午前9時から午後5時までです。)
夜間(午後5時以降)については3日前までに予約がない場合、閉館します。
(注釈)当日の夜間開館情報は協働コミュニティ課ツイッターでご確認ください。
- 休館日
- 12月29日から1月3日、その他国分寺市長が必要と認めた場合
- 行き方
- 下記(1)から(3)をご参照ください。
-
アクティ・ココブンジへの行き方(1)国分寺駅からのご案内 (PDF 743.7KB)
-
アクティ・ココブンジへの行き方(2)エレベーター使用のご案内 (PDF 368.8KB)
-
アクティ・ココブンジへの行き方(3)東側地上(階段使用)からのご案内 (PDF 266.3KB)

施設概要など

会議室付属設備など使用料
種別 | 名称 | サイズ | 数量 | 単価 |
---|---|---|---|---|
映像 |
移動型プロジェクター | なし | 各1 | 1,000円 |
映像 |
移動型スクリーン | なし | 各1 | 500円 |
その他 | 会議テーブル | 会議室A(3人用) | 8 | 無料 |
その他 | 会議テーブル | 会議室B(2人用) | 12 | 無料 |
その他 | 会議椅子 | なし | 各24 | 無料 |
その他 | ホワイトボード | なし | 各1 | 無料 |
その他 | 延長コード | なし | 各1 | 無料 |

所在地:国分寺市本町2-2-1 cocobunji EAST 3階
アクティ・ココブンジ登録団体とは
(1) |
こくぶんじ市民活動センター登録団体 【登録要件についてはこくぶんじ市民活動センターホームページをご参照ください】 |
---|---|
(2) |
下記のいずれかでアクティ・ココブンジで登録した団体 ・市内の自治会、町内会 ・市内の商店会 ・市内のマンション・団地等管理組合 |
登録団体として会議室を使用する場合、新たに団体登録が必要です。
<注意>
・毎年度更新手続きが必要です。
・団体登録は随時受け付けています。
・新規登録の場合、定款・規約・会則(またはそれに準ずるもの)と、活動内容の分かるもの(イベントチラシ・パンフレット)をお持ちください。
【一般団体・個人の方について】
登録団体に当てはまらない一般団体や個人の方は、事前登録の必要はありません。
登録団体用有料ロッカー
詳細 | |
---|---|
募集個数 | 12個(1団体につき上限1個) |
サイズ(内寸) | 奥行360mm/幅290mm/高さ415mm/右開扉/鍵つき |
申込受付期間 | 3月1日~3月15日(次年度分の利用申し込み) |
使用期間 | 1年間:4月1日~翌年3月31日 |
使用料 | 2,400円(年額) |
申し込みができるのはアクティ・ココブンジ登録団体のみです。
申し込み受け付け期間に募集個数を超える申し込みがあった場合は翌週に抽選を実施します。
結果は全ての団体へお知らせします。
上記申し込み受け付け期間に募集個数に応募が達しない場合は、期間終了後も申し込みを受け付けます。(利用月から使用料が発生します。)
使用料の支払い方法については、結果通知にてご案内します。
ロッカーの鍵は、アクティ・ココブンジ事務室にてお預かりします。
オープンスペース
来館者同士の交流や打ち合わせなどにご利用いただけます。午前9時から午後5時まで利用可能です。
長時間の利用や勉強・仕事・食事ではご利用いただけません。
印刷室
市民活動センター登録団体専用の印刷室です。登録団体以外の方はご利用いただけません。
印刷機、コピー機、折り機があります。
注意事項
優先予約期間・相互利用予約期間について
会議室 |
使用者区分 | 優先予約期間 |
---|---|---|
会議室A | 登録団体 |
使用月の5か月前から使用する日の11日前まで |
会議室B | 一般団体・個人 | 使用月の5か月前から3か月前まで |
優先予約期間終了後、登録団体が会議室Bを、一般団体が会議室Aを予約することができます。
会議室 | 使用者区分 | 相互利用予約期間 |
---|---|---|
会議室A | 一般団体・個人 | 使用する日の10日前から使用日の3日前まで |
会議室B | アクティ・ココブンジ登録団体 | 使用月の2か月前から使用日の3日前まで |
予約数について
【予約数について】
一団体(個人)1月につき、5コマまでです。
(例:午前、午後、夜間を各1コマ、と数え全日(午前9時から午後10時までの利用)では3コマとなります。)
会議室使用料【会議室A,B共通】
使用日 | 使用者区分 |
午前 (午前9時から午後1時まで) |
午後 (午後1時15分から5時まで) |
夜間 (午後5時15分から10時まで) |
全日 (午前9時から午後10時まで) |
---|---|---|---|---|---|
平日 |
市内
|
900円 | 1,300円 | 1,600円 | 3,300円 |
平日 |
市外
|
1,800円 | 2,600円 | 3,200円 | 6,600円 |
土曜日・日曜日・祝日 |
市内
|
1,100円 |
1,600円 | 2,000円 | 4,000円 |
土曜日・日曜日・祝日 |
市外
|
2,200円 | 3,200円 | 4,000円 | 8,000円 |
市内・・・市内在住の方、構成員の2分の1以上が市内在住の方で構成されている団体、市内に事務所または事業所を有する法人。
市外・・・上記以外の方
<注意>
・使用区分の時間には、準備や片付けの時間を含みます。設営時間などを考慮して使用区分をお選びください。
・アクティ・ココブンジ登録団体は使用料免除。ただし、営利目的など使用内容によっては免除にならない場合があります。
・物品の販売や入場料を徴収する場合は使用料が加算されます。(詳細は別添「アクティ・ココブンジ施設案内パンフレット」をご参照ください。)
・使用料のお支払は、現金一括払いでアクティ・ココブンジにて平日の午前9時から午後5時までお受けします。ご注意ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 協働コミュニティ課 協働・コミュニティ担当
電話番号:042-327-3771 ファクス番号:042-327-3772
〒185-0012 国分寺市本町2-2-1 cocobunji EAST3階 アクティ・ココブンジ(こくぶんじ市民活動センター)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。