社会福祉法人および介護保険サービス提供事業者による生計困難者等に対する利用者負担額軽減制度事業
市では、低所得で特に生計が困難なかたに対して、以下のサービスの利用料を軽減する事業を実施しています。軽減分については、国・都・市で負担する以外に、社会福祉法人および民間のサービス提供事業者が負担します。
1 軽減対象サービス
訪問介護 通所介護
地域密着型通所介護
短期入所生活介護 ・ 介護予防短期入所生活介護
訪問入浴介護 ・ 介護予防訪問入浴介護
訪問看護 ・ 介護予防訪問看護
訪問リハビリテーション ・ 介護予防訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション ・ 介護予防通所リハビリテーション
短期入所療養介護 ・ 介護予防短期入所療養介護
認知症対応型通所介護 ・ 介護予防認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護 ・ 介護予防小規模多機能型居宅介護
夜間対応型訪問介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
看護小規模多機能型居宅介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
介護老人福祉施設サービス
介護予防・生活支援サービス事業の介護予防訪問介護に相当する事業及び介護予防通所介護に相当する事業(自己負担割合が1割のもの)
(注釈)当事業を実施する事業者をご利用の場合に軽減されます。
(注釈)市外の事業所の利用をご希望の場合は、下記リンク先の「事業所一覧」をご参考ください。
事業実施事業所一覧(市内)
訪問介護
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
財団法人 国分寺市健康福祉サービス協会 | 国分寺市泉町2-3-8 | 財団法人 国分寺市健康福祉サービス協会 |
三多摩医療生協・生協ヘルパーステーション | 国分寺市本町4-12-14 | 三多摩医療生活協同組合 |
ケア・センターやわらぎ国分寺 | 国分寺市本町4-1-2 エスポワール花澤台1階 | 特定非営利活動法人 ケア・センターやわらぎ |
ニチイケアセンターはあときたまち | 国分寺市北町4-5-4 | 株式会社ニチイ学館 |
ケア21 国分寺 | 国分寺市本町4-7-5 Lシェイプ2階 | 株式会社ケア21 |
ホームヘルプこもれび家族 | 国分寺市西町3-14-7 | 株式会社 佐藤総研 |
社会福祉法人三多摩福祉会 コスモス国分寺 | 国分寺市富士本1-28-57 富士本ハイツ2-201 | 社会福祉法人 三多摩福祉会 |
JNCC訪問介護 | 国分寺市西町2-6-5 | 株式会社 日本夜間介護センター西東京 |
訪問看護ステーションさくらんぼ | 国分寺市戸倉1丁目12番地49 | 有限会社 さくらんぼ |
さわやか訪問看護リハビリステーション | 国分寺市西恋ヶ窪3-26-11 カーサシンイ1階南 | ジョブファインド 株式会社 |
よつば訪問看護ステーション |
国分寺市日吉町1-31-3 カルタス88 303号 |
株式会社 フレンテムの介護 |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 コスモス国分寺 |
国分寺市富士本1-28-57富士本ハイツ2-201 | 社会福祉法人 三多摩福祉会 |
通所介護
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
ツクイ恋ヶ窪 | 国分寺市西恋ヶ窪3-6-10 | 株式会社ツクイ |
デイホームにんじん・西恋ヶ窪 | 国分寺市西恋ヶ窪1-50-1 | 社会福祉法人 にんじんの会 |
ニチイケアセンターはあときたまち | 国分寺市北町4-5-4 | 株式会社ニチイ学館 |
老人デイサービスセンター日吉の里 | 国分寺市日吉町4-32-6 | 社会福祉法人 心会 |
至誠ケアセンターもとまち | 国分寺市東元町2-5-17 | 社会福祉法人 至誠学舎立川 |
さわやかデイサービス | 国分寺市西恋ヶ窪3-26-11 カーサシンエイ1階 | ジョブファインド株式会社 |
高齢者在宅サービスセンター にしき苑 |
国分寺市東恋ヶ窪2-22-38 | 社会福祉法人 普門会 |
地域密着型通所介護
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
デイサービスこもれび家族 |
国分寺市西町3-14-7 |
株式会社 佐藤総研 |
国分寺市高齢者在宅サービスセンター ふれあい | 国分寺市泉町二丁目3番8号 | 財団法人 国分寺市健康福祉サービス協会 |
通所リハビリ
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
国分寺市介護老人保健施設 すこやか | 国分寺市泉町2-3-8 | 財団法人 国分寺市健康福祉サービス協会 |
国分寺ひかり診療所 | 国分寺市光町3-13-34 | 医療法人社団 健生会 |
ショートステイ
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
老人短期入所事業所 うれしのの里 | 国分寺市日吉町4-32-6 |
社会福祉法人 心会 |
西恋ヶ窪にんじんホーム |
国分寺市西恋ヶ窪1-50-1 |
社会福祉法人 にんじんの会 |
にしき苑 | 国分寺市東恋ヶ窪2-22-38 | 社会福祉法人 普門会 |
短期療養
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
国分寺市介護老人保健施設 すこやか | 国分寺市泉町2-3-8 | 財団法人 国分寺市健康福祉サービス協会 |
特養
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
にしき苑 | 国分寺市東恋ヶ窪2-22-38 | 社会福祉法人 普門会 |
特別養護老人ホーム うれしのの里 | 国分寺市日吉町4-32-6 |
社会福祉法人 心会 |
西恋ヶ窪にんじんホーム |
国分寺市西恋ヶ窪1-50-1 |
社会福祉法人 にんじんの会 |
地域密着型特養
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
にしき苑 | 国分寺市東恋ヶ窪2-22-38 | 社会福祉法人 普門会 |
認知症通所
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
デイサービスセンターやわらぎ・国分寺 | 国分寺市本町4-1-2 | 特定非営利活動法人 ケア・センターやわらぎ |
デイホームにんじん・西恋ヶ窪 | 国分寺市西恋ヶ窪1-50-1 | 社会福祉法人 にんじんの会 |
夜間訪問介護
事業所名 |
住所 | 法人名 |
---|---|---|
JNCC夜間介護 |
国分寺市西町2-6-5 |
株式会社 日本夜間介護センター西東京 |
小規模多機能型居宅介護
事業所名 | 住所 | 法人名 |
---|---|---|
至誠ホームミンナ | 国分寺市並木町3-12-2 | 社会福祉法人 至誠学舎立川 |
2 軽減される費用
(1)1割自己負担額
(2)食費
(3)居住費
(4)滞在費
(5)宿泊費
(注釈1)日常生活費は含みません
(注釈2)(介護予防)短期入所生活介護、(介護予防)短期入所療養介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護、介護老人福祉施設サービスの食費・居住費(滞在費)については、特定入所者介護サービス費の支給を受けていいる場合に限ります。
3 軽減対象者および軽減の割合
軽減の対象となるのは、下記の1、2のいずれかに該当するかたです。
軽減の対象となるかた
1.世帯全員が住民税非課税で、次の(1)から(5)のすべてに該当するかたは、1割自己負担額の25%、食費・居住費(滞在費)の25%が軽減されます。
(1)前年収入がひとり世帯の場合150万円以下
(1人増える毎に50万円を加えた額)
(2) 世帯の貯蓄額がひとり世帯の場合350万円以下
(1人増える毎に100万円を加えた額)
(3) 居住用に供する家屋その他日常生活のために必要な資産以外に利用しうる資産を所有していない
(4) 負担能力のある親族などに扶養されていない
(5) 介護保険料を滞納していない
2.老齢福祉年金受給者で、かつ世帯全員が住民税非課税で、上記1(1)から(5)のすべてに該当するかたは、1割自己負担額の50%、食費・居住費(滞在費)の50%が軽減されます。
(注釈1)生活保護を受給している方については、(介護予防)短期入所生活介護・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護・介護老人福祉施設サービスの個室の居住費(滞在費)に係る利用者負担額の全額が軽減対象となります。
(注釈2) 利用者負担第2段階のかたが定期巡回・随時対応型訪問介護看護・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護・介護老人福祉施設・(介護予防)小規模多機能型居宅介護および看護小規模多機能型居宅介護を利用する場合、1割自己負担額については、軽減対象となりません。
(注釈3)旧措置者で利用者負担が5%の以下のかたを除きます(ただし、ユニット型個室の居住費については対象になります)。
4 申請に必要な書類
1.生計困難者等に対する利用者負担額軽減対象確認申告書
2.収入および預貯金等申告書
3.資産および扶養の有無に関する申告書
4.年金源泉徴収票、年金振込通知書、確定申告の写し、その他収入を証する書類
5.預貯金通帳の写し、有価証券や債券などを保有している場合はその写し
6.医療被保険者証の写し
軽減対象になると思われるかたは、1~3の申告書に必要書類を添付して、高齢福祉課にご申請ください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉課 介護保険係
電話番号:042-312-8638 ファクス番号:042-320-1180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。