【開催報告】第1回「国分寺市すべての人を大切にするまち宣言」制定記念行事

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1010396  更新日  令和4年12月28日

イベントカテゴリ: 講座・講演会

曽我ひとみさん講演

パネル展示

日付

令和4年11月26日(土曜日) 午後2時から4時まで(開場 午後1時30分)

会場

国分寺市立いずみホール

[いずみホール]

対象

どなたでも

内容

・「拉致問題を考える ~この20年を振り返って思うこと~」 講師:曽我ひとみさん 

 拉致被害者の方の帰国から20年という節目を迎えた「北朝鮮による拉致問題」をテーマとし、北朝鮮拉致被害者で、本市姉妹都市の佐渡市に在住の曽我ひとみさんを講師としてお招きし、拉致問題や家族を待ち続ける思いをお聞きしました。当日は200名を超える方々にご来場いただき、改めて人権問題について考える機会となりました。

・ロビー展示
 北朝鮮による拉致問題について考えるパネル展示を行い、多くの方々に足を運んでいただきました。

定員

250人 (先着順・手話通訳あり)

費用

不要

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 人権平和課 人権平和担当
電話番号:042-573-4378 ファクス番号:042-573-4388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。