「第24回人権のつどい」を開催します

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1019604  更新日  令和7年10月14日

イベントカテゴリ: 講座・講演会

チラシ

日付

令和7年11月24日(月曜日) 14時から16時まで(開場13時30分)

会場

本多公民館 2階 ホール

[本多公民館]

対象

どなたでも

申し込み締め切り日

令和7年11月17日(月曜日)
11月17日(月曜日)(託児は11月10日(月曜日))までに、申込フォーム、メール(件名に「第24回人権のつどい申し込み」、本文に氏名・ふりがな・電話番号(託児希望の方は、子どもの氏名・ふりがな・年齢)を明記)または電話で人権平和課へお申し込みください。

内容

国分寺市では、国分寺地区の人権擁護委員と共催で、人権意識の普及高揚を高める機会として、さまざまな人権事業を行っております。

令和7年度は、戦後80年であることから「平和」をテーマに実施しております。

 

第24回人権のつどいでは、以下の内容を行います。

 

〇第一部 中学生人権作文コンテスト国分寺市長賞受賞者表書式及び作文発表

〇第二部 総合学院テクノスカレッジ(声優・演劇科)の学生による「平和」をテーマとした朗読劇

 

皆様のご参加をお待ちしております。

定員

会場:100人(予約先着順)

託児:6人(予約先着順)(6か月~未就学児)

費用

不要

共催

国分寺市・国分寺地区人権擁護委員の会

電子申請

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 人権平和課 人権平和担当
電話番号:042-312-8693 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。