学校紹介
めざす学校像
本校は、昭和27年4月に創立し、今年度73年目を迎える。平成16年4月にはオープンスペースを特色とした新校舎での教育活動をスタートした。国分寺市では、地域に開かれた学校づくりの推進のためにコミュニティ・スクールを広げている。本校は今年度より第四中学校と合同でコミュニティ・スクール協議会を立ち上げ、教育活動において一貫した教育を推進することを通して、国分寺教育ビジョン(第2次)の実現に向けた具体的な取り組みを行っていく。
近隣の環境として、学校の南には、国分寺跡、七重の塔跡などの史跡が広がり、北・東は武蔵国分寺公園と隣接している。また、名水百選の一つ、真姿の池やお鷹の道などがあり、自然に恵まれた所である。第四小学校は、これらの地域の特徴を生かし、キーコンセプトとして
開放(開かれた学校)
共生(共に生きる関係)
交流(文化が混じり合う拠点)
を掲げ、保護者や地域の方々とのつながりを一層強めながら、学校・家庭・地域社会が一体となった教育活動を展開する。
本校の3つの教育目標の実現に向けて、以下の4つの目指す学校像を掲げる。
1、人間(人権)尊重の精神に根ざし「心が響き合う」学校
人権尊重教育の充実を図り、受容と共感の心を大切にし、互いに尊重し、思いを寄せ、共響し合う心豊かな児童を育てていく。
2、確かな学びを求めて「学ぶ喜びがあふれる」学校
学校は、学びの場所である。各教科等の基礎・基本の確実な定着を図るとともに、児童一人一人のもつ資質や能力、可能性を最大限に引き出し、個の学びと集団の学びをより確かなものとして、自立を支援し、学ぶ意欲にあふれた児童を育てていく。
3、自主性を発揮し、互いに力を合わせ「力がみなぎる」学校
自ら目標に向かって懸命に努力し、互いに補完し合って、何事にも夢中になって取り組む児童を育てていく。
4、学校を愛し、地域を愛し「互いに結ばれている」学校
四小を愛し、この地域が大好きと心から言える児童を育てていく。人の心の温かさを自然に感じ取れると互いに結ばれているという思いが生まれ、安心して過ごすことができる。コミュニティ・スクールとなったことを強みに、学校内においても地域においても、互いに結ばれている実感をたくさん味わわせ、「四小国分寺学」を通して国分寺を愛する児童を育てていく。令和7年1月の国分寺市研究協力校研究発表会では「国分寺学」の学びの取り組みについて、成果を発表する。
校章の由来
四小の周辺は昔栗畑が多かったため、栗の葉を形取った。上の二枚の葉は丸く、平和に学校を包んでおり、下の二枚の葉は伸び伸びと末広がりに育ちゆく子供たちを願ったものである。
学級数・在籍人数
学年 | 学級数 | 在籍人数 |
---|---|---|
1年 | 4学級 | 120名 |
2年 | 5学級 | 148名 |
3年 | 5学級 | 152名 |
4年 | 4学級 | 137名 |
5年 | 5学級 | 157名 |
6年 | 5学級 | 161名 |
双葉 | 3学級 | 23名 |
さつき | 6学級 | 45名 |
令和6年5月20日現在
体罰根絶に向けて
国分寺市立第四小学校では、スローガンの下、体罰の根絶に向けて学校全体で取り組んでいきます。
このページに関するお問い合わせ
第四小学校
電話番号:042-322-0044 ファクス番号:042-325-4473
〒185-0023 国分寺市西元町1-8-1