<終了>たくさんのご来場ありがとうございました。国分寺市の60周年を祝う!60祭
ガクテンソク観光大使任命式 生配信について
ガクテンソク観光大使任命式につきまして、Zoomにて生配信を行うご案内をしておりましたが、
視聴者多数の場合、人数制限がかかってしまうため、
YouTubeでの生配信を行います。下記URLまたは二次元コードを読み取りYouTubeでのご視聴をお願いします。
(注釈)観光大使任命式は午後1時10分頃より開始予定です。
ガクテンソク観光大使任命式 YouTubeへのリンク
ガクテンソク観光大使任命式 二次元コード(YouTube)
国分寺市の60周年を祝う!60祭
11月3日に国分寺市は60周年を迎えます!この夏、60周年を皆で笑顔で楽しく熱くお祝いしましょう!
開催日:令和6年7月20日(土曜日)
会場:cocobunjiプラザ(cocobunji WEST5階)(注釈)JR・西武鉄道国分寺駅すぐ
会場図
ステージプログラム<無料>(会場:リオンホール)
MC 早稲田実業学校 放送委員会
出入り自由
10時半~11時 吹奏楽演奏(早稲田実業学校)
11時~11時半 市制施行60周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ・まちの魅力発信マンホール蓋デザイン制作者表彰式
11時半~12時 室内楽演奏(早稲田実業学校)
事前申込み制
13時~13時半 ガクテンソク お笑いライブ&国分寺市観光大使任命式
受付12時半~
定員:160人 (注釈)応募多数の場合、市内在住者優先で抽選。受付で、住所等を確認する場合があります。
応募方法:下記募集要項をご確認の上、下記より電子申請にて、7月10日(水曜日)23時59分までに事前申込み。
(注釈) 申込者と同伴者ペアでの申込みができます。
ガクテンソク
THE SECOND 2024 優勝!
よじょうさん(左)と奥田修二さん(右)のお笑いコンビ。よじょうさんが国分寺市在住。
ガクテンソクお笑いライブ&観光大使任命式観覧者募集要項 及び 観光大使任命式生配信視聴方法について
電子申請フォーム
任命式のみ、生配信を行います。
ガクテンソク観光大使任命式につきまして、Zoomにて生配信を行うご案内をしておりましたが、
視聴者多数の場合、人数制限がかかってしまうため、
YouTubeで生配信を行います。下記URLまたは二次元コードを読み取りYouTubeでのご視聴をお願いします。
(注釈)観光大使任命式は午後1時10分頃より開始予定です。
(注釈)上記、「ガクテンソクお笑いライブ&観光大使任命式観覧者募集要項 及び 観光大使任命式生配信視聴方法について」をご一読ください。
ガクテンソク観光大使任命式 YouTubeへのリンク
ガクテンソク観光大使任命式 二次元コード(YouTube)
出入り自由
14時半頃~ホッチとの撮影会
展示 10時半~16時(会場:ホワイエ・リオンホール)
1.市今昔パネル展示(会場:ホワイエ)
2.市制施行60周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ・まちの魅力発信マンホール蓋デザイン全応募作品展示(会場:リオンホール)
体験(会場:リオンホール・セミナールーム)
60周年記念ロゴやホッチの缶バッチ作り・販売 10時半~11時半・13時半~16時(会場:リオンホール)
東京経済大学こくスマ!による、缶バッチ作りのワークショップと缶バッチの販売を行います。
・缶バッチづくり:参加費200円(3個の缶バッチを作れます)
・缶バッチ販売:1個100円~
スポーツ体験<無料>(会場:セミナールーム)
東京女子体育大学によるスポーツ体験コーナーを設けます。運動の得意なお姉さんたちと一緒に体を動かして遊びませんか?
10時半~11時 べビトレヨガ(0~2歳児のお子様と保護者の方対象)
11時~12時半 親子運動遊び(3~6歳児のお子様と保護者の方対象)
13時半~14時 べビトレヨガ
14時~16時 器械運動講師による 鉄棒・マット運動 苦手な子でも大丈夫!
物販 10時半~12時半 13時半~16時 (会場:リオンホール)
国分寺障害者施設お仕事ネットワークによる、60周年ロゴ入りポロシャツやオリジナルクッキー等の販売
国分寺郵便局による、切手・はがきの販売 10年後に届く未来への手紙を書こう!
「未来への手紙」事業を実施中です。会場で切手・はがきを購入(持参も可)して、未来への手紙を書きましょう!
(注釈)当日、会場に簡易郵便ポストを設置しますので、その場で投函できます!
「国分寺市制施行60周年記念」オリジナル フレーム切手の販売もあります!
- 販売時間 10時30分~12時30分、13時30分~16時
(注釈)「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です。
近隣店舗コラボ(期間:7月19日(金曜日)~7月21日(日曜日))
カフェローカルによる60周年ロゴ旗付きメニュー販売
ミーツ国分寺による「市60周年×ミーツ6周年記念ホッチ顔出しパネルの設置」
7月19日(金曜日)~7月21日(日曜日)までの3日間、10時~21時
ミーツ国分寺4階上りエスカレーター先特設スペースにて、ホッチの顔出しパネルを設置します。
縁日コーナー<無料>14時~16時(会場:リオンホール)
・ダーツ
・駄菓子釣り
・ビー玉転がし
・くじ引き大会
60集まれコーナー
「60」につながりのある方どなたでも!
60歳になった・日記を60年書き続けている、友達が60人いる、宝物が60個ある、けん玉が60回できる、身長160センチメートル、体重60キログラム、親が60歳など
60につながりがある方を大募集します!(60に関連があれば何でもOKです!)
後日、市YouTubeや市報に撮影した動画や画像等を掲載いたします。
定員:15名程度(注釈)応募多数の場合、市内在住者優先で抽選。
応募方法:下記募集要項をご確認の上、7月10日(水曜日)23時59分までに、下記より電子申請、または、下記応募用紙に必要事項を記入の上、郵送または直接持参
宛先:〒185-8501 国分寺市戸倉1-6-1 国分寺市政策部市政戦略室まちの魅力企画担当(第3庁舎1階)
60集まれコーナー 参加者募要項
電子申請フォーム
60集まれコーナー応募用紙
スタンプラリー
国分寺市の魅力を集めて自分だけのブックカバーを作ろう!
6種類のスタンプを自分好みに台紙にレイアウトしながら集めましょう。
集めたスタンプの数に応じて、素敵な景品をプレゼント!
スタンプを押した台紙は、ブックカバーや手帳カバーにもできます。
★スタンプと台紙がある場所
国分寺マルイ1階・セレオ国分寺1階・ミーツ国分寺4階・リオンホール・セミナールーム・カフェローカル
★プレゼント
スタンプ3個:60周年ロゴマークキラキラステッカー
スタンプ6個:マンホール蓋アクリルキーホルダー (注釈)先着600名様
★プレゼント引き換え場所
cocobunjiプラザ総合案内
60周年スペシャルバルーンフォトスポットも設置します!
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 まちの魅力企画担当
電話番号:042-312-8700 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。