<終了>国分寺市健康フェスタ 子ども体験コーナーの紹介

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1032793  更新日  令和6年10月7日

健康フェスタでは、楽しみながら「けんこう」について学べる子ども体験コーナーもあります。

10月に開催される防災フェスタとの合同企画として、体験コーナーに参加すると、カエルポイントがもらえます。

家族や友達と一緒に遊びに来てね。

国分寺市健康フェスタ

健康フェスタ子ども用詳細チラシ

子ども体験コーナー

工作・ぬりえコーナー

リオネット補聴器(ほちょうき)キャラクターピクシーくんの

ぬりえとペーパークラフト

 

社会体験アプリ ごっこランド(アプリゲーム)

おくすりが作られて患者さんに届くまでの仕組みや、からだの免疫(めんえき)について、

クイズやゲームを通して親子で楽しく学べます。

 

こどもクイズ

健康や食べ物についてのクイズを出題。みんなにはどれだけわかるかな?


健康フェスタ×防災フェスタ 合同企画

カエルポイントをゲットして10月6日の防災フェスタへ行こう!

9月15日の健康フェスタにおいて、子ども体験コーナーや、ミニセミナー4「いざ!という時も安心して食べられるように~有事に備えて~」に参加すると、10月6日の防災フェスタで使えるカエルポイントをゲットできます!

カエルポイントは防災フェスタで防災備蓄品やおもちゃと交換できます。

10月6日は防災フェスタへ行こう

ミニセミナー4への参加は事前申込制となっています。以下リンク「健康フェスタ事前申込受付」をご確認下さい。

その他の内容

基調講演・トークセッション、ミニセミナー

事前申込受付(定員に達し次第、締切)

関係団体、事業者等による体験・相談・展示ブース

このページに関するお問い合わせ

健康部 健康推進課 健康推進係
電話番号:042-312-8626 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。