現庁舎用地利活用基本計画(素案)を公表します

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1028043  更新日  令和4年6月27日

現庁舎用地利活用基本計画(素案)を公表します

 市役所移転後の現庁舎用地の利活用では、令和2年度に策定した「国分寺市現庁舎用地利活用基本方針」(以下「基本方針」といいます。)に基づき、公共施設再配置の初の取り組みとして、福祉センター、恋ケ窪公民館・図書館、市民本多武道館などを集約して複合公共施設を整備します。さらに、残りの敷地に関して、恋ヶ窪駅周辺のにぎわいの維持・向上を目的に、民間事業者による利活用を誘導します。

 今年度は、基本方針を具体化する基本計画を策定するため、取りまとめた基本計画の素案を以下に掲載するとともに、下記の場所で公表します。また、併せて素案の市民説明会を開催します。

現庁舎用地利活用基本計画(素案)とは

 現庁舎用地利活用のコンセプトや、複合公共施設の導入機能等を整理するものです。コンセプトは、これまでに寄せられた、地域活力の向上や新たな交流・人流を生み出すといった市民意見から取りまとめています。複合公共施設の導入機能は、対象施設のこれまでの利用状況を踏まえ、多機能化に取り組みます。また民間事業者による利活用にあたっては、市の施策推進に資する機能を備えることを求めます。
 

 また、下記の市民説明会の資料である基本計画(素案)の概要版を以下に掲載します。
 

公表場所

  • 公共施設整備推進室(市役所第3庁舎)
  • オープナー(市役所附属棟)
  • cocobunji市民サービスコーナー(cocobunji WEST5階)
  • 国立駅前市民サービスコーナー(国立駅前くにたち・こくぶんじ市民プラザ内)
  • 各公民館
  • 各地域センター
  • 恋ケ窪図書館
  • 光図書館
  • 本多図書館駅前分館
  • 福祉センター
  • 市民本多武道館

現庁舎用地利活用基本計画(素案)に関する市民説明会を開催します

 市民説明会は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のために定員を設けたため、事前申込制としています。参加にあたっては下記のとおりお申し込みください。

開催日時・会場・定員

日時

場所

定員

6月28日(火曜日)午後2時~3時 恋ヶ窪公民館

20人

6月30日(木曜日)午後2時~3時 福祉センター

50人

7月2日(土曜日)午前10時~11時 市役所 第一・二委員会室★

30人

7月4日(月曜日)午後2時~3時 ひかりプラザ★

50人

7月5日(火曜日)午後6時30分~7時30分 リオンホール

50人

(注釈)★はオンライン配信をします。オンラインで参加する場合の申込方法は下記をご覧ください。 

参加申込期間

6月16日(木曜日)から各開催日の前開庁日午後5時まで

(手話通訳を希望する場合は、全ての開催について6月22日(水曜日)午後5時まで)

参加申込方法

 下記担当宛のメールまたは電話にて、下記事項を添えてお申し込みください。

  • 希望日時
  • 氏名
  • 電話番号
  • 手話通訳を希望する場合はその旨

(注釈)オンライン配信での参加については下記のとおりです。

オンライン配信について

 7月2日(土曜日)及び7月4日(月曜日)は、ZOOMによるオンライン配信も行います。オンラインでの参加にはメールアドレスが必要です。

 オンラインでの参加を希望される方は、各開催日の前開庁日午後5時までに、メールに氏名・電話番号・オンライン参加希望の旨を記載して、下記担当のアドレスまで送信してください。

 その後、担当よりオンライン参加の同意書をお送りしますので、その同意書に氏名等を入力してご提出いただいた後、担当よりZOOMの参加用URLをメールでお送りいたします。

注意事項

  • 新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、定員等が変更となる可能性があります。変更の際は本ページでご案内するとともに、申込をされたかたには個別にご連絡させていただきます。
  • 定員を超過する申込があった場合はご連絡させていただきます。

担当

政策部 公共施設整備推進室

 メールアドレス: kokyoshisetsu@city.kokubunji.tokyo.jp

 電話番号: 042-325-0111 内線498

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

政策部 公共施設マネジメント課
電話番号:042-325-0111(内線:442・498) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。