【終了しました】国分寺市現庁舎用地利活用基本計画(案)に関するパブリック・コメントの市民説明会を開催します
概要
現庁舎用地利活用のコンセプトや、公共施設部分の導入機能等の基本要件、民間施設部分の基本的条件を定めるための「国分寺市現庁舎用地利活用基本計画(案)」がまとまりました。
12月1日より基本計画(案)に関するパブリック・コメントを実施しますので、併せて、基本計画(案)に関するパブリック・コメントについての市民説明会を開催します。
開催日時・会場
開催日時 | 会場 ★はオンライン配信あり |
---|---|
12月7日(水曜日) 午後6時30分~午後7時30分 | リオンホール |
12月8日(木曜日) 午後2時~午後3時 | ひかりプラザ |
12月10日(土曜日) 午前10時から11時 | 市役所書庫棟会議室 ★ |
(注釈)すべて同じ内容です。
(注釈)当日、直接会場へお越しください。
オンライン配信について
12月10日(土曜日)はZOOMによるオンライン配信も行います。
オンラインでの参加にはメールアドレスおよびZOOMアプリが必要です。
オンラインでの参加を希望される方は、12月5日(月曜日)までに、メールにて以下の内容を記載のうえ、下記申込先まで送信してください。
【件名】「オンライン申込(現庁舎用地パブコメ説明会)」
【本文】(1)名前(よみがな)(2)電話番号
申込先:政策部 公共施設整備推進室 kokyoshisetsu@city.kokubunji.tokyo.jp
お申込み後の手続きは以下のとおりです。
(1)担当よりオンライン参加の「同意書」を、お送りいただいたメールに送付します。
(2)同意書に氏名等を入力し、再度、担当までメールにて提出します。
(3)担当よりZOOMの参加用URLを、お送りいただいたメールに送付します。
関連資料
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 公共施設マネジメント課
電話番号:042-325-0114 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。