戦没者の妻、戦没者の父母、戦傷病者の妻、戦没者等の遺族の方々
「戦没者の妻に対する特別給付金」、「戦没者の父母等に対する特別給付金」及び「戦傷病者の妻に対する特別給付金」
詳細につきましては、『東京都福祉保健局ホームページ 「戦没者の妻に対する特別給付金」、「戦没者の父母等に対する特別給付金」及び「戦傷病者の妻に対する特別給付金」について』をご確認ください。
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金
第十一回特別弔慰金の支給(注釈)受付窓口を再開
新型コロナウィルスの感染拡大の状況を受けて緊急事態宣言が発令されましたが、感染状況の改善を受けて解除されました。緊急事態宣言発令中は特別弔慰金の受付窓口を一時休止していましたが、緊急事態宣言の解除に伴い受付窓口を再開します。
受付窓口再開直後は混雑が見込まれます。請求期間は令和5年3月31日までですので慌てずにお越しください。
受付窓口
国分寺市健康部地域共生推進課 電話:042-325-0111(内線348) (注釈)市外のかたはお住まいの区市町村の援護担当課へご相談ください。
お問い合わせ
東京都福祉保健局生活福祉部計画課 電話:03-5320-4077
国分寺市健康部地域共生推進課 電話:042-325-0111(内線348)
このページに関するお問い合わせ
健康部 地域共生推進課 地域共生推進担当
電話番号:042-325-0111(内線:566) ファクス番号:042-325-9026
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。