都市計画原案・案

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1026644  更新日  令和5年11月30日

都市計画の案の公告・縦覧・説明会・意見書の提出

案の公告・縦覧(終了しました)

都市計画原案に対するご意見等を踏まえて検討し、国分寺市都市計画審議会での審議を経て、都市計画案を決定いたしました。都市計画法及び国分寺市まちづくり条例に基づき、都市計画変更の案を公告し、縦覧を行いました。

なお、案の内容について原案からの変更はございません。

案の公告 令和3年7月20日(火曜日)
都市計画の種類

国分寺都市計画用途地域(変更)

国分寺都市計画防火地域及び準防火地域(変更)

縦覧期間 令和3年7月21日(水曜日)から令和3年8月10日(火曜日)
縦覧場所 まちづくり計画課(市役所第2庁舎2階)
備考

午前8時30分~午後5時

土・日・祝を除く

 

説明会の開催(終了しました)

都市計画の案について説明会を行いました。

日時(7月)(注釈)同内容 

★はオンライン配信あり

場所

参加申込み〆切

(7月)

22日(祝日・木曜日)午後2時30分~ ひかりプラザ2階 203・204号室 (光町1‐46‐8)

 

21日(水曜日)午後5時

24日(土曜日)午後6時~★ 国分寺市役所 第一庁舎3階 第一・第二委員会室(戸倉1‐6‐1)
29日(木曜日)午後4時~★

リオンホール(本町3‐1‐1 cocobunji WEST5階)

28日(水曜日)午後5時

説明会で配布した資料及び、説明会の記録は以下の通りです。

 

意見書の提出について(終了しました)

案についてご意見がある方は、意見書を提出することができます。

受付期間 令和3年7月21日(水曜日)から令和3年8月10日(火曜日)
提出方法 住所・氏名・都市計画の種類(例:国分寺都市計画用途地域に関する意見)・案に関する意見を明記し、郵送(消印有効)、Eメールまたは直接持参
郵送 〒185‐8501 国分寺市まちづくり部まちづくり計画課
Eメール

machikeikaku@city.kokubunji.tokyo.jp

お問い合わせ先

 

電話番号:042-325-0111(内線449・356)

 

意見書に対する見解

都市計画の案について意見書を受け付けたところ、4通の提出がありました。

意見書に対する見解を作成いたしましたので、令和3年8月24日付で公告を行い、以下の通り見解書の縦覧を行いました。

縦覧期間 令和3年8月25日(水曜日)から令和3年9月7日(火曜日)まで
縦覧場所 まちづくり計画課(市役所第2庁舎2階)
備考

午前8時30分~午後5時

土・日・祝を除く

意見書に対する見解は、以下の通りです。

都市計画の案について

都市計画の案の計画内容等については以下をご参照ください。

都市計画案関連資料

都市計画の原案の公告・縦覧・説明会・意見書の提出・公聴会

原案の公告・縦覧(終了しました)

都市計画の素案に対していただいた皆さまのご意見等を踏まえて検討し、都市計画の原案を作成しました。

都市計画法及び国分寺市まちづくり条例に基づき、都市計画変更の原案を公告し、縦覧を行いました。

なお、原案の内容について素案からの変更はございません。

原案の公告

令和3年2月8日(月曜日)

都市計画の種類

国分寺都市計画用途地域(変更)

国分寺都市計画防火地域及び準防火地域(変更)

縦覧期間 令和3年2月9日(火曜日)から令和3年2月22日(月曜日)まで

縦覧場所

まちづくり計画課(市役所第2庁舎2階)
備考

午前8時30分~午後5時

土・日・祝を除く

 

説明会の開催(終了しました)

都市計画の原案について説明会を行いました。

日時

(1)令和3年2月13日(土曜日)1回目:午後2時~、 2回目:午後3時30分~、 3回目:午後6時15分~

(2)令和3年2月16日(火曜日)1回目:午後2時30分~、 2回目:午後4時~

(3)令和3年2月18日(木曜日)1回目:午後2時30分~、 2回目:午後4時~

会場

(1)1回目及び2回目:リオンホール(本町3-1-1 cocobunji WEST5階)

 3回目:国分寺市役所 第1庁舎3階 第一・第二委員会室(戸倉1-6-1)

(2)国分寺市役所 第1庁舎3階 第一・第二委員会室(戸倉1-6-1)

(3)ひかりプラザ2階 203・204号室(光町1-46-8)

【重要】緊急事態宣言の延長に伴い、2月13日開催分の時刻・会場が変更となりました。ご注意ください。

 説明会で配布した資料及び説明会の記録は以下の通りです。

意見書の提出について(終了しました)

原案についてご意見があるかたは、意見書を提出することができます。

受付期間 令和3年2月9日(火曜日)から令和3年3月1日(月曜日)
提出方法 住所・氏名・都市計画の種類(例:国分寺都市計画用途地域に関する意見)・原案に関する意見を明記し、郵送(消印有効)、Eメールまたは直接持参
郵送 〒185-8501 国分寺市まちづくり部まちづくり計画課
Eメール machikeikaku@city.kokubunji.tokyo.jp

 

意見書に対する見解

都市計画原案について意見書を受け付けたところ、1通の提出がありました。

意見書に対する見解は、以下の通りです。

公聴会の開催(中止しました)

都市計画の原案に対して意見書が提出され、かつ公述申出書の提出がされた場合、都市計画の原案について公聴会を開催します。

(注釈)公述申出書の提出がされなかった場合は中止しますので、傍聴を希望される方は、事前に開催の有無を本ページでご確認いただくか、まちづくり計画課へお問い合わせください。

⇒公述申出書の提出がなかったため、公聴会は中止となりました。

日時 令和3年3月18日(木曜日)午後6時30分~
場所 リオンホールBホール(本町3-1-1 cocobunji WEST 5階)

 

公述の申し出(終了しました)

市民等は公聴会で意見を述べることができます。

事前に公述申出書(市指定の様式)に必要事項を記入の上、令和3年2月9日(火曜日)から令和3年3月1日(月曜日)までに郵送(消印有効)、Eメール(machikeikaku@city.kokubunji.tokyo.jp)または直接まちづくり計画課へ提出してください。

(注釈)公述申出書の提出がなかった場合、公聴会は中止します。

公述希望者は多数の場合は、市長が公述人を選定しますので、あらかじめご了承ください。

[公述申出書配布場所]

まちづくり計画課(市役所第2庁舎2階)または下記からダウンロードできます。

公聴会の傍聴

傍聴を希望するかたは、公聴会の開催の有無を事前にご確認いただいたうえで、当日直接会場にお越しください。

⇒公述申出書の提出がなかったため、公聴会は中止となりました。

都市計画の原案について

都市計画の原案の計画内容等については以下をご参照ください。

都市計画原案関連資料

関連情報

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部 まちづくり計画課 計画担当
電話番号:042-325-0111(内線:356・449・454・455) ファクス番号:042-324-0160
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。