女性相談
夫婦関係等の悩み ご相談ください
女性相談支援員が、夫婦関係等の悩みについて相談を受け付け、問題解決のお手伝いをしています。
相談は電話や面接によりお受けします。なお、緊急時を除いて面接相談は事前に予約をお願いします。
相談内容や個人の情報は守ります。安心してご相談ください。
相談時間
月~金曜日 午前9時~午後0時・午後1時~午後5時(受付=午後4時まで)
(祝日・年末年始を除く)
予約方法
お電話、または、国分寺市役所2階 生活福祉課窓口に直接ご来所ください。
電話番号 042-312-8636(ダイヤルイン)
女性の負担軽減のために防災備蓄品の生理用品を配布します
国分寺市は、様々な理由で生理用品を用意することが難しい市民のかたを対象に防災備蓄品の生理用品を無料配布しています。
配布開始日
令和3年4月19日 月曜日~
配布日時
月曜日~金曜日(祝日・休日を除く)
午前8時30分~午後5時
配布場所
国分寺市役所 2階 生活福祉課
受取方法
配布施設の窓口に設置した「無料交換カード」を提示していただくか、スマートフォン等の画面に表示いただいたかたにお渡しします。
男女平等推進センター
男女平等推進センターでも女性相談を実施しています。お気軽にご相談ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 生活福祉課 相談支援係
電話番号:042-312-8636 ファクス番号:042-325-9026
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。