ひとり親家庭の悩み ご相談ください
ひとり親相談窓口の延長開庁をします
母子・父子自立支援員がひとり親家庭の就職・転職のこと、育児のこと、お金のこと、その他さまさまなご相談を受け付けています。
8月1日から8月31日までの「児童扶養手当現況届」の提出の際、期間限定でひとり親家庭のかたを対象に、通常相談の時間以外に、臨時相談を行います。
通常の開庁時間でのご相談が難しいかたは、この機会にぜひご相談ください。
相談は予約制です。電話または窓口でご予約ください。
予約が無くても、予約状況によりご相談をお受けいたします。
相談日・相談時間
【通常相談】平日 午前9時から午後5時(正午から午後1時、土日・祝日・年末年始を除く)
【臨時相談】児童扶養手当現況届提出のための延長相談・休日相談
相談日 | 8月4日 | 8月5日 | 8月6日 | 8月7日 |
---|---|---|---|---|
曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 |
午前9時から午後7時(正午から午後1時を除く)
相談日 | 8月24日 |
---|---|
曜日 | 日曜日 |
午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く)
相談場所
国分寺市役所 2階 生活福祉課窓口
担当 母子・父子自立支援員
電話 042-312-8636
このページに関するお問い合わせ
福祉部 生活福祉課 相談支援係
電話番号:042-312-8636 ファクス番号:042-325-9026
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。