まちづくりの検討(平成28年度~平成30年8月)
まちづくりの検討(平成28年度~平成30年8月)
都市計画素案の作成および意見募集(平成30年8月)
これまでのご意見を踏まえ、都市計画の素案を作成し、説明会を開催するなど、素案の内容についてご意見をいただきました。
都市計画素案および素案に対していただいたご意見・ご質問と、その回答については、以下のファイルをご参照ください。
まちづくり実施方針を作成しました(平成30年5月)
『まちづくりの方向性』に示されたまちの将来像を実現するため、まちづくりに関する地域懇談会等を通じていただいた地域の皆さんのご意見を参考にしつつ、市が主体となって取り組むべき都市計画にかかる施策について、『まちづくり実施方針』として取りまとめました。
この『まちづくり実施方針』を踏まえて、都市計画決定・変更の手続きを実施しました。
まちづくりの方向性を作成しました(平成29年9月)
市の上位計画での位置づけや、現地の状況、アンケートや地域懇談会などでいただきました地域の皆さんのご意見などを踏まえ、まちづくりの方向性を作成しました。このまちづくりの方向性の具体化に向け、都市計画決定・変更につながる『まちづくり実施方針』を検討していきます。
まちづくりに関する地域懇談会の開催(平成29年7月~平成30年1月)
まちづくりの検討にあたり、地域の皆さまを中心として意見を伺うため、地域懇談会を計4回開催しました。
第1回では、市で考えるまちづくりの方向性(たたき台)をお示しし、それに関するご意見を、第2回では、第1回でのご意見を踏まえて作成したまちづくりの方向性を説明し、その具体化に向けて、地域の皆さんの考えるまちのイメージについてご意見を、第3回では、これまでいただいたご意見を踏まえた都市計画での実現手法例をお示しし、ご意見を、第4回では、ご意見を取りまとめ、まちづくり実施方針(案)としてお示しし、ご意見をいただきました。
当日は、それぞれ地域の多くの皆さまにご参加いただき、まちづくりに関する多くの貴重なご意見をいただきました。
第1回地域懇談会関係資料
第2回地域懇談会関係資料
-
資料1_国分寺駅北口周辺エリアのまちづくりの検討について (PDF 63.6KB)
-
資料2_まちづくりの方向性 (PDF 1.1MB)
-
資料3_実施方針への展開(その1) (PDF 648.3KB)
-
資料4_実施方針への展開(その2) (PDF 1.2MB)
-
第2回地域懇談会開催結果 (PDF 404.3KB)
第3回地域懇談会資料
第4回地域懇談会資料
アンケート調査を行いました(平成29年6月)
国分寺駅北口周辺エリア内のまちづくりの重要な担い手となる土地・建物所有者のかたや、国3・4・12号線及び駅前通り沿道にお住まいのかたおよび営業等をされているかたのご意見を伺い、今後のまちづくりに活かすため、アンケート調査を行いました。
アンケート調査にご協力いただき、ありがとうございました。
アンケート調査結果について掲載します。
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 まちづくり計画課 計画担当
電話番号:042-312-8664 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。