転入・転居されお住まいになるかたへ
ごみ収集開始のご連絡をください
国分寺市では、ごみは「戸別収集」を行なっています。
「戸別収集」とは、建物ごとに、ごみ・資源物を収集する方式です。
新たに戸建住宅にお住まいになるかたは、収集開始希望日の3日前(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く)までに事前に収集開始とごみを出される場所について下記の連絡先にご連絡ください。
職員が現地へ訪問し、ごみを出される場所の確認を行ないます。確認後に収集委託業者に収集開始の連絡を出します。
(注釈)集合住宅に転入・転居されたかたにつきましては、ご連絡は不要ですが、管理会社などに集積場所やごみ出しのルールのご確認をお願いします。
連絡先
環境対策課収集係 電話番号 042-300-5300
ごみ出しのルールを守ってください
収集日の朝8時30分までに出してください。
雨の日でも、いつもと同じ場所に出してください。
種類ごとに、分別して出してください。違う種類のものが混ざっている場合は、収集できません。
もやせるごみ・もやせないごみ・資源プラスチックは、指定収集袋(有料袋)で出してください。
(注釈)紙おむつ(ペット用を除く)は、45リットルまでの透明または半透明(レジ袋可)の袋で出せます。その際は、汚物を取り除いてください。
なお、指定収集袋(有料袋)については、「家庭ごみ指定収集袋の取扱店一覧」を確認ください。
排出場所などについて
ごみ・資源物の排出について、道路上に出すと交通の妨げになる場合もありますので、道路に面した敷地内の見やすい場所に出してください。
ポリバケツやネットなど排出時に容器を利用すると動物被害対策に効果的です。
排出場所の変更や新たに排出容器(バケツ・ダストボックスなど)に入れて排出する場合はご連絡ください。
(注意)経年劣化したポリバケツやカゴを使用すると、収集時に破損する可能性があります。定期的に交換をお願いします。
このページに関するお問い合わせ
建設環境部 環境対策課 収集係
電話番号:042-300-5300 ファクス番号:042-326-4410
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。