令和7年度入学 入学前に学校に伝えたいこと(就学支援シートの利用)
就学支援シートは、一人ひとりのお子さんが新しい環境でも今まで培ってきた力を十分発揮できるよう、就学前の支援について学校の先生に引き継ぐため、保護者の方と幼稚園、保育園、その他関係機関の方が協力して作成するものです。
お子さんの特性、苦手なこと、配慮が必要なこと、安心して過ごすための対応など、入学前に学校に伝えたいことがありましたら、このシートをご活用ください。
(注)就学支援シートは、保護者のご希望により作成・提出するもので、全員が提出しなければならないものではありません。
(注)ご記入いただいた情報は、お子さんの支援の引き継ぎにのみ使用します。
就学支援シートの作成方法と流れ
就学支援シートは、下記からダウンロードできます。 また、下記の場所にて配布しています。
(1) 保護者の方が「家庭より」の欄を記入します。
全ての欄を記入する必要はありません。必要に応じて書類等を貼付いただいても構いません。
(2) 保護者の方が在籍している園等に記入を依頼します。
関係機関に作成を依頼する際は、余裕をもって1ヶ月程度の期間を取ってください。
(3) 関係機関(保育園 幼稚園 療育機関等)が「関係機関より」の欄を記入します。
(4) 保護者の方が内容を確認し、情報共有同意の署名をします。
(5) 保護者の方が入学する学校に就学支援シートを持参します。
(注)事前に学校(副校長)に連絡し、訪問日時を予約してください。
(注)提出時期は、入学説明会の時期(1月末~2月上旬)を目安にしてください。
就学支援シート
配布場所 | 住所・電話番号 | 曜日・時間 |
---|---|---|
教育相談室 |
光町1-46-8 ひかりプラザ3階 電話 042-573-4376 |
火曜日から土曜日(祝日は除く) 午前10時から午後4時30分 |
児童発達支援センターつくしんぼ |
戸倉3-1-24 電話 042-323-7912 |
月曜日から金曜日(祝日は除く) 午前8時30分から午後5時 |
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 学校指導課 指導係
電話番号:042-312-8658 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。