学ぶ・文化・スポーツ
申請書名称 | 概要 | 申請書 |
---|---|---|
令和7年度 国分寺市青少年育成団体指導者保険申請書 |
この保険制度は、青少年育成活動中に指導者自身に事故が発生した、または指導者の過失で賠償責任を負った場合の補償です。保険料は全額市が負担します。 必ず、下部の添付ファイル 「令和7年度 国分寺市青少年育成団体指導者保険制度」、「ボランティア活動保険のご案内」 をお読みください。 |
|
国分寺市グループ・サークルPR用紙 |
グループ・サークル活動の内容、時間帯、場所、入会条件や会費の有無などを市ホームページとPR冊子(ひかりプラザ、各公民館、アクティ・ココブンジに配架)で紹介します。 【提出締切】 令和7年4月17日(木曜日)まで 【提出先】 社会教育課(国分寺市役所) またはひかりプラザ、各公民館、アクティ・ココブンジ 締切日までに提出があったPR用紙は、冊子に掲載して、提出先となっている各施設等へ配架、あわせて市ホームページにも掲載します。 |
|
人材バンク登録申込書 |
「人材バンク」とは、市民の皆さんの資格・特技そして経験などを登録いただき、市内で活動しているグループ・サークルで指導者を探している方へ紹介するシステムです。 登録いただいた情報はホームページなどに掲載します。地域の学習活動などに広く活用されます。 登録用紙に必要事項をご記入のうえ、社会教育課(国分寺市役所2階)へご提出ください。 メールでの提出も可能です。 なお、過去に登録した方も年1回の更新が必要となるため、年度毎に登録をお願いします。 |
|
いずみホール芸術文化団体登録申請書 |
国分寺市の芸術・文化ホールである国分寺市立いずみホールは、音楽をはじめ、様々なジャンルの公演を実施し、市民による音楽や演劇の練習・公演の場としても盛んに利用されています。 いずみホールでは、芸術文化団体として市に登録した団体が、その団体の活動のために実施する事業を行う場合に、いずみホールを使用する際の使用料を通常の5割減額しています。(注釈)1 この登録制度が活用されることで、いずみホールが市民の芸術文化活動の拠点となり、国分寺市の目指す「市民が身近に芸術にふれあえるまち」の実現に寄与することを期待します。 また、芸術文化団体(減額となる団体)の登録には、厳格な審査が必要となります。書類の用意や手続でお手数をお掛けしますが、御理解をいただきますようお願いいたします。 (注釈)1 いずみホール以外の施設(cocobunjiプラザ他)の使用は減額対象となりません。 |
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。