スマートフォン講座「生活に役立つスマホ術」【本多公民館】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1034875  更新日  令和7年9月15日

イベントカテゴリ: 講座・講演会

電話やメールなどで日常的にスマートフォンを利用している方に向けた一歩進んだ内容です。

「スマートフォン講座」のチラシ

日付

令和7年10月10日(金曜日) 、10月17日(金曜日) 、10月24日(金曜日) 午前10時~正午

令和7年11月4日(火曜日) 、11月11日(火曜日) 、11月18日(火曜日) 午後2時~4時

施設

公民館

会場

本多公民館

[本多公民館]

内容

(1)

(2)

内容

10/10

11/4

音声検索 二次元コード検索

10/17

11/11

LINEの基礎から応用まで

10/24

11/18

マップの活用 防災アプリ

講師

佐藤弥子さん(東京スマホ研究会)

定員

(1)(2)各20人

持ち物

普段使用しているスマートフォン端末

申込方法

9月16日(火曜日)午後2時から電話または直接本多公民館へ(先着順)
(注)(1)(2)は同内容/両方への申込みはできません。

このページに関するお問い合わせ

教育部 公民館課 本多公民館
電話番号:042-321-0085 ファクス番号:042-322-2376
〒185-0011 本多1-7-1
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。