農の手仕事講座「わらでつくる 午の干支飾り」【もとまち公民館】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1034993  更新日  令和7年10月13日

イベントカテゴリ: 講座・講演会 文化・芸術

わらでつくる 午の干支飾りポスター

来年の干支・馬の置物を作ります。米の収穫後に残るわらを捨てずに生かしていた昔の暮らし。そこで育まれた工芸技術を学びましょう。

日付

令和7年11月6日(木曜日) 午後1時30分~3時30分

施設

公民館

講師

東京農工大学科学博物館友の会 わら工芸サークル<蘖の会>

定員

16人

費用

1,500円(材料費として当日集金)

申込み

10月26日(日曜日)までに申込みフォーム(https://logoform.jp/form/vHtF/1190548)、電話(042-325-4221)または直接もとまち公民館へ。多数の場合は抽選。定員に満たない場合は、翌日以降先着順

このページに関するお問い合わせ

教育部 公民館課 もとまち公民館
電話番号:042-325-4221 ファクス番号:042-326-1277
〒185-0022 東元町2-3-13
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。