【申込終了】平和を考えよう ピースメッセンジャー参加者募集
イベントカテゴリ: 文化・芸術
- 日付
-
令和5年7月8日(土曜日) 、7月21日(金曜日) 、8月5日(土曜日) 、8月6日(日曜日) 、8月7日(月曜日) 、8月15日(火曜日) 、9月17日(日曜日)
- 対象
小学生、中学生
市内在住の小学5年生~中学2年生(注釈)各日程全ての行事に参加でき、事業の目的を理解し、規律ある団体生活ができる方- 申し込み締め切り日
-
申し込みは終了しました。
- 内容
●7月8日(土曜日) 事前勉強会 場所:市役所第1・2委員会室
被爆体験者の講話や、グループディスカッションを通して命の尊さと平和の大切さを学びます。
●7月21日(金曜日) 事前説明会(原則親子参加) 場所:市役所第1・2委員会室
広島派遣についての説明をします。
●8月5日(土曜日)~7日(月曜日) 広島派遣
平和記念式典・ヒロシマ青少年平和の集いへの参加(広島市の中・高校生ピースクラブや全国の青少年と交流)・原爆ドーム・資料館の見学他
●8月15日(火曜日) 市平和祈念式 場所:市役所「平和の灯」前
戦争で亡くなられた方を追悼し、献花・黙とうを捧げます。
●9月17日(日曜日) 市平和祈念行事 場所:cocobunjiプラザ リオンホール
ピースメッセンジャーに参加し、思ったこと、感じたことを発表します。また、被爆体験伝承者の講話や平和に関する展示などを通じて平和の大切さを伝えます。
- 定員
12人(原則各学年3人/応募者多数の場合抽選、結果は6月中旬に郵送で全員に通知)
- 費用
必要
3,000円- 主催
国分寺市
- 電子申請
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 人権平和課 人権平和担当
電話番号:042-573-4378 ファクス番号:042-573-4388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。