平和を考えよう ピースメッセンジャー参加者大募集
イベントカテゴリ: 文化・芸術
- 日付
-
令和4年7月21日(木曜日) 、8月5日(金曜日) 、8月6日(土曜日) 、8月7日(日曜日) 、8月15日(月曜日) 、9月3日(土曜日)
- 施設
その他の施設
- 会場
-
7月21日 市役所第1・2委員会室
8月5日~7日 被爆地広島
8月15日 市役所「平和の灯」前
9月3日 いずみホール
- 対象
小学生、中学生
市内在住の小学5年生~中学2年生(注釈)各日程全てに参加できる方- 申し込み締め切り日
-
申し込みは終了しました。
- 内容
7月21日:事前説明会
8月5日~7日:被爆地広島派遣
8月15日:市平和祈念式
9月3日:市平和祈念行事
・事前説明会
被爆体験者の講話により、命の尊さと平和の大切さを学びます。
また、被爆地広島派遣について説明をします。
・被爆地広島派遣
ヒロシマ青少年平和の集いへの参加(広島市の中・高校生ピースクラブや全国の青少年と交流)、原爆ドーム・資料館の見学他
・平和祈念式
戦争で亡くなられた方を追悼し、献花・黙とうを捧げます。
・平和祈念行事
ピースメッセンジャーに参加し、思ったこと、感じたことを発表します。また、被爆体験伝承者の講話や平和に関する展示などを通じて平和の大切さを伝えます。
- 定員
12人
- 費用
必要
3,000円- 主催
国分寺市
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 人権平和課 人権平和担当
電話番号:042-573-4378 ファクス番号:042-573-4388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。