令和4年7月の公務日誌
7月1日(金曜日)~7月10日(日曜日)
・7月4日(月曜日) 庁議(庁内会議)
・7月4日(月曜日) 新庁舎建設推進本部(庁内会議)
・7月4日(月曜日) 東京電力パワーグリッド立川支店来庁
・7月4日(月曜日) 国分寺市防災会議
・7月4日(月曜日) 都民体育大会バトミントン競技国分寺男子代表チーム表敬訪問
・7月4日(月曜日) 都市農政推進協議会要望書提出
・7月5日(火曜日) 立川税務署来庁
・7月6日(水曜日) 東京都市長会 環境部会
・7月6日(水曜日) 東京都市長会 総務・文教部会
・7月7日(木曜日) 社会福祉協議会来庁
7月4日(月曜日) 都民体育大会バトミントン競技国分寺男子代表チーム表敬訪問
5月15日に開催された都民体育大会のバトミントン競技男子の部で、国分寺男子代表チームが準優勝し、その報告のため市長を表敬訪問しました。
7月11日(月曜日)~7月17日(日曜日)
・7月14日(木曜日) 庁議(庁内会議)
・7月14日(木曜日) 行政改革推進本部(庁内会議)
・7月14日(木曜日) 多摩信用金庫 決算報告
・7月14日(木曜日) 国分寺市応援アスリート亀澤史憲様表敬訪問
・7月15日(金曜日) 富山県魚津市議会視察対応
・7月15日(金曜日) 東京都市長会 役員会
・7月16日(土曜日) 第54回市町村総合体育大会 開会式
・7月17日(日曜日)~18日(月曜日) 長野県飯山市視察
7月14日(木曜日) 国分寺市応援アスリート亀澤史憲様表敬訪問
今年5月にブラジルで開催された第24回夏季デフリンピックの卓球競技男子団体戦に日本代表チームの一員として出場し、銅メダルを獲得された国分寺市応援アスリートの亀澤史憲様が市長を表敬訪問しました。
7月16日(土曜日) 第54回市町村総合体育大会 開会式
第54回市町村総合体育大会の開会式が稲城市中央文化センターホールで開催され、市長が出席しました。前回大会幹事市の国分寺市から今大会幹事市の稲城市へ大会旗の引継ぎを行ないました。
本大会は都内多摩地域の30市町村から毎年約5,000人の選手が参加し、14競技22種目を実施しています。
7月18日(月曜日)~7月24日(日曜日)
・7月21日(木曜日) 京王電鉄バス株式会社来庁
・7月21日(木曜日) ピースメッセンジャー事前説明会
・7月22日(金曜日) 東京ヤクルト販売株式会社との高齢者等の見守り活動に関する協定締結式
・7月22日(金曜日) 第102回新型コロナウイルス感染症対策本部(庁内会議)
・7月22日(金曜日) 新型コロナウイルス感染症対策本部 ワクチン部会(庁内会議)
・7月22日(金曜日) NTT東日本武蔵野支店来庁
・7月22日(金曜日) 選挙管理委員会委員長来庁
・7月23日(土曜日) 多摩市市制施行50周年記念式典
7月22日(金曜日) 東京ヤクルト販売株式会社との高齢者等の見守り活動に関する協定締結式
東京ヤクルト販売株式会社と高齢者等の見守り活動に関する協定を締結しました。本協定は、日常業務において、市内の高齢者等に対して緩やかな見守りを行ない、何らかの行政の支援が必要であると認められる異変を発見した場合には、市へ情報提供していただくものです。
当市では、市内事業者等と本件含め23件締結しています。
7月25日(月曜日)~7月31日(日曜日)
・7月25日(月曜日) 臨時庁議(庁内会議)
・7月25日(月曜日) 東京都市長会 全体会
・7月26日(火曜日) 三鷹・立川間立体化複々線促進協議会及び多摩地域都市モノレール等建設促進協議会 合同役員会・合同総会
・7月27日(水曜日) 廃棄物処理施設対策本部(庁内会議)
・7月28日(木曜日) 新型コロナウイルス感染症対策本部 ワクチン部会(庁内会議)
・7月29日(金曜日) 東京都市長会 令和5年度東京都予算編成に対する要望活動
このページに関するお問い合わせ
総務部 秘書課 秘書担当
電話番号:042-325-0111(内線:4901) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。