例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
国分寺市予算事務規則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第3号 |
国分寺市土地取得特別会計条例 | ◆昭和44年12月19日 | 条例第39号 |
補助金等の予算の執行に関する規則 | ◆昭和47年4月1日 | 規則第12号 |
国分寺市補助金等審査会条例 | ◆昭和50年12月24日 | 条例第34号 |
国分寺市財政状況の作成及び公表に関する条例 | ◆昭和34年12月18日 | 条例第24号 |
|
||
国分寺市会計管理者の職に関する規則 | ◆平成19年3月29日 | 規則第34号 |
国分寺市会計管理者に属する事務の専決及び代決規程 | ◆平成19年3月29日 | 訓令第9号 |
国分寺市会計管理者の補助組織設置規則 | ◆昭和51年4月27日 | 規則第12号 |
国分寺市会計事務規則 | ◆昭和39年6月8日 | 規則第9号 |
国分寺市公共料金の支出事務の特例に関する規則 | ◆令和6年8月5日 | 規則第69号 |
国分寺市支出負担行為手続規則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第4号 |
国分寺市物品管理規則 | ◆平成16年3月30日 | 規則第36号 |
国分寺市金銭登録機使用規則 | ◆昭和38年7月19日 | 規則第5号 |
国分寺市公金取扱金融機関に関する規則 | ◆昭和39年6月8日 | 規則第10号 |
国分寺市市税等口座振替事務規則 | ◆平成13年7月27日 | 規則第69号 |
|
||
国分寺市市税賦課徴収条例 | ◆昭和25年8月1日 | 条例第5号 |
国分寺市市税延滞金減免規則 | ◆平成21年2月20日 | 規則第20号 |
災害被害者等に対する市税に対する減免措置要綱 | ◆昭和49年7月31日 | 訓令第13号 |
駐留軍要員離職者に対する市民税減免取扱要綱 | ◆昭和35年9月22日 | 訓令第1号 |
国分寺市事務手数料条例 | ◆昭和34年3月31日 | 条例第11号 |
国分寺市行政財産使用料条例 | ◆昭和44年4月1日 | 条例第7号 |
国分寺市が保管する昭和40年1月28日以前の分合筆図の閲覧に関する事務取扱規則 | ◆平成17年9月22日 | 規則第50号 |
|
||
国分寺市公共調達条例 | ◆平成24年6月28日 | 条例第35号 |
国分寺市公共調達条例施行規則 | ◆平成24年7月4日 | 規則第65号 |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第13号 |
国分寺市契約事務規則 | ◆昭和40年3月31日 | 規則第5号 |
国分寺市制限付き一般競争入札実施に関する規則 | ◆平成10年6月29日 | 規則第24号 |
国分寺市建設工事に係る共同企業体取扱規程 | ◆平成10年6月29日 | 訓令第14号 |
国分寺市競争入札業者選定委員会規則 | ◆昭和38年10月8日 | 規則第7号 |
国分寺市談合情報取扱規程 | ◆平成14年9月11日 | 訓令第20号 |
国分寺市検査事務規程 | ◆昭和50年9月5日 | 訓令第18号 |
国分寺市調達推進委員会設置規程 | ◆平成19年8月20日 | 訓令第30号 |
国分寺市有財産の交換、譲与、無償貸付け等に関する条例 | ◆昭和39年6月26日 | 条例第21号 |
国分寺市公有財産規則 | ◆昭和43年10月5日 | 規則第16号 |
国分寺市財産価格審議会条例 | ◆平成6年3月28日 | 条例第9号 |
国分寺市財産価格審議会条例施行規則 | ◆平成6年3月28日 | 規則第9号 |
国分寺市公有財産管理運用委員会規則 | ◆平成6年3月28日 | 規則第10号 |
公共用地等の取得に関する協議会規程 | ◆昭和47年12月20日 | 訓令第21号 |
国分寺市公有地の拡大の推進に関する法律に基づく申出の面積の基準を定める規則 | ◆平成24年2月9日 | 規則第4号 |
国分寺市財政調整基金条例 | ◆昭和51年12月27日 | 条例第53号 |
国分寺市減債基金条例 | ◆平成17年9月29日 | 条例第32号 |
国分寺市公共施設整備基金条例 | ◆昭和55年12月24日 | 条例第32号 |
国分寺市公共施設整備基金条例施行規則 | ◆平成20年12月22日 | 規則第105号 |
国分寺市庁舎建設資金積立基金条例 | ◆平成28年9月30日 | 条例第28号 |
国分寺市職員退職手当基金の設置及び管理に関する条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第11号 |
国分寺市民国際交流平和基金条例 | ◆平成元年3月31日 | 条例第4号 |
国分寺市福祉基金条例 | ◆平成元年3月31日 | 条例第5号 |
国分寺市緑と水と公園整備基金条例 | ◆平成7年6月26日 | 条例第18号 |
国分寺市緑と水と公園整備基金条例施行規則 | ◆平成20年12月22日 | 規則第106号 |
(仮称)国分寺市郷土博物館建設基金条例 | ◆平成21年3月24日 | 条例第15号 |
信時音楽奨励基金条例 | ◆昭和41年4月1日 | 条例第11号 |
|
||
国分寺市固定資産評価審査委員会条例 | ◆昭和26年10月1日 | 条例第8号 |
国分寺市固定資産評価審査委員会規程 | ◆昭和39年4月1日 | 規程第2号 |
国分寺市固定資産評価審査委員会が行う情報公開事務に関する規程 | ◆平成12年3月8日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
国分寺市固定資産評価審査委員会が保有する個人情報に係る個人情報の保護に関する法律等の運用に関する規程 | ◆令和5年3月30日 | 固定資産評価審査委員会告示第2号 |
国分寺市固定資産評価審査委員会が保有する死者情報の提供に関する規程 | ◆令和5年6月30日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
国分寺市固定資産評価審査委員会が管理する情報システムの管理運営に関する規程 | ◆平成17年5月24日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
国分寺市固定資産評価審査委員会が行う情報通信技術を活用した行政の手続等の推進に関する規程 | ◆令和4年9月30日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
国分寺市固定資産評価審査委員会規程の読点の表記を改める規程 | ◆令和6年1月9日 | 固定資産評価審査委員会告示第2号 |
内容現在 令和7年2月28日