地域密着型サービス事業所の加算に係る届出について
1.介護給付費算定に係る体制等に関する届出(加算届)について
介護給付費算定に係る体制等に関する届出(加算届)は、次の場合必要となります。
1.新たに指定を受ける場合
2.届出の内容に変更があった場合
ア.加算要件等を満たさなくなった場合(この場合、加算等の請求を行うと不正請求になります。)
イ.新たな加算区分等の要件を満たした場合
3.加算・減算の適用を受ける場合
2.届出書類の受付について
【受付窓口】
届出書類は、下記の受付窓口まで郵送又は持参にてご提出ください。
国分寺市役所 福祉部高齢福祉課 介護保険係
〒185-8501 東京都国分寺市泉町二丁目2番18号
開庁時間 月曜日から金曜日まで(祝日を除く)午前8時30分から午後5時まで
3.提出書類
「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」と「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」に加えて、下記の「加算届必要書類一覧」より添付資料を確認し、「加算届添付書類様式」より必要な様式をダウンロードする等して必要書類を作成のうえ提出してください。
-
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(地域密着型サービス共通) (Excel 36.7KB)
-
【地域密着型サービス】介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 (Excel 124.6KB)
-
従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 ( 1.6MB)
-
加算届必要書類一覧 (Excel 48.3KB)
-
加算届添付書類様式 (Excel 394.7KB)
4.提出期限
サービス区分 |
届出日 |
加算算定開始月 |
---|---|---|
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護 ・夜間対応型訪問介護 ・(介護予防)認知症対応型通所介護 ・(介護予防)小規模多機能型居宅介護 ・看護小規模多機能型居宅介護 ・地域密着型通所介護 |
毎月15日以前 |
翌月 |
毎月16日以降 |
翌々月 |
|
・(介護予防)認知症対応型共同生活介護 ・地域密着型特定施設入居者生活介護 ・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 |
届出受理日が月の初日 |
当該月 |
届出受理日が月の初日以外 |
翌月 |
当該月の初日又は15日が土・日・祝の場合は、その直前の開庁日まで
なお、加算を取り下げる場合は、その時点で速やかに提出してください。
5.書類審査
届出書類に不備がないか、審査を行います。不備等があった場合には、市職員から電話でご連絡します。修正内容を確認後速やかに再提出してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉課 介護保険係
電話番号:042-312-8638 ファクス番号:042-320-1180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。