標準化後の納税通知書・課税明細書の見方について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1033885  更新日  令和7年3月21日

地方公共団体情報システム標準化とは、地方公共団体の住民サービスを担う基幹業務システムについて、国が定める標準仕様に準拠したシステム(標準準拠システム)へ移行する取組みです。これは全国の地方公共団体において順次実施されており、当市では令和7年1月から国の標準仕様に移行しました。国分寺市を含めた全国の地方公共団体に影響が及ぶ移行となります。このことによって、納税通知書・課税明細書のサイズや字の大きさが変更となっただけでなく、税額、評価額、課税標準額等の記載位置なども含めて変更となりました。

以上を踏まえ、標準化後の納税通知書・課税明細書の見方を作成させていただきました。詳細は添付ファイルを参照くださいますようお願いいたします。また併せて関連情報もご確認ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

総務部 課税課 固定資産税係
(土地)電話番号:042-312-8623 ファクス番号:042-325-1380
(家屋)電話番号:042-312-8621 ファクス番号:042-325-1380
(償却)電話番号:042-312-8622 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。