固定資産税
ページ番号 1000886
- 令和7年度固定資産税・都市計画税納税通知書の送付について
- 標準化後の納税通知書・課税明細書の見方について
- 標準化後の納税通知書・課税明細書に記載される住所の仕様について
- 不動産の相続登記の申請が義務化されます(令和6年4月1日制度開始)
- 固定資産税・都市計画税の閲覧・縦覧について
- 東日本大震災における原子力発電所の事故による被害を受けられたかたへ(固定資産税・都市計画税の特例について)
- 東日本大震災で被災した土地・家屋に代わる土地・家屋を取得されたかたへ(固定資産税・都市計画税の特例について)
- 地域決定型地方税制特例措置(わがまち特例)について
- 固定資産税・都市計画税のあらまし
- 固定資産税についてのよくある質問(FAQ)
土地
家屋
- 固定資産税の家屋の評価額
- 家屋を新築、増築した場合は
- 新築以外の家屋(在来分家屋)の評価
- 新築住宅の軽減措置
- 長期優良住宅の建築に伴う固定資産税の減額措置
- 住宅のバリアフリー改修に伴う固定資産税の減額措置
- 既存住宅の耐震改修に伴う固定資産税の減額措置
- 住宅の省エネ(熱損失防止)改修に伴う固定資産税の減額措置
償却資産
- 償却資産とは
- 課税標準額および税額
- 申告をしていただく資産
- 償却資産(固定資産税)の特例について
- 生産性向上特別措置法による固定資産税(償却資産)の特例について
- 中小企業等経営強化法による償却資産の特例措置について