出産・子育て応援事業『ゆりかごこくぶんじ』面接
出産・子育て応援事業『ゆりかご・こくぶんじ』面接
オンラインゆりかご・こくぶんじ面接を開始しました。
『ゆりかご・こくぶんじ』とは
市では、安心して出産、子育てができるように妊娠中の方全員を対象に保健師等が面接を行います。面接では妊娠・出産、子育てについての相談をお受けし、子育て応援プランを作成します。面接終了後、妊娠期や育児に役立つ、育児パッケージ(カタログギフト・国分寺野菜の申込ハガキ・野菜レシピ)*をプレゼントさせていただきます。
*育児パッケージ(カタログギフト・国分寺野菜の申込ハガキ)のプレゼントは国分寺市に妊娠届を提出された方が対象です。

面接について
面接について
- 対象者
-
国分寺市にお住まいの妊娠中の方
- 面接の内容
- 現在の体調や気持ち、今後の子育て環境などのご相談を伺います。利用できる母子保健サービスなどの紹介と子育て応援プランを作成します。(所要時間30分程度)
- 面接場所
-
(1)健康推進課(いずみプラザ1階)
月~金曜日 午前9時~午後4時
土曜日 午前9時~午後4時
(土曜日開催日:4/23、5/21、6/18、7/23、8/20、10/22、11/19、12/17、1/14、2/18)
(注釈)安心して面接していただけるように、換気や消毒等の感染対策を実施しています
(2)市役所第2庁舎(健康推進課窓口)
第2・4月曜日(月曜日が休日の場合は火曜日)午前9時~午後4時
(3)オンライン
月~金曜日 午前9時~午後4時
土曜日 午前9時~午後4時
(土曜日開催日:4/23、5/21、6/18、7/23、8/20、10/22、11/19、12/17、1/14、2/18)
Cisco Webex Meetingのアプリケーションを使用し実施します
お申し込みのお電話で希望日時等を伺った後、健康推進課よりメールにてオンライン面接についてご案内します
- 申し込み
- 健康推進課(いずみプラザ1階)電話042-321-1801
面接受付(予約)について
妊娠届・母子健康手帳の交付場所と面接受付(予約)について
交付場所 | 面接受付(予約) |
---|---|
健康推進課(いずみプラザ1階) |
妊娠届時に面接の予約ができます |
市役所第2庁舎(健康推進課窓口) |
妊娠届時に面接の予約ができます 第2・4月曜日(月曜日が休日の場合は火曜日)は妊娠届時に面接ができます |
国立駅前市民サービスコーナー cocobunji市民サービスコーナー 子ども家庭支援センターぶんちっち(土曜日のみ) 市役所当直室 |
健康推進課へ電話し面接の予約をおとりください その際、「ゆりかごこくぶんじ面接」とお伝えください (子ども家庭支援センターぶんちっちでの妊娠届・母子健康手帳の受け取りは健康推進課いずみプラザへ電話で事前予約が必要です。市役所当直での受け取りは市役所第2庁舎健康推進課窓口への電話予約が必要です) |
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康部 健康推進課 地域保健係
電話番号:042-321-1801 ファクス番号:042-320-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。