令和4年11月1日号市報国分寺
2面 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を郵送/3面 家族向・単身者向都営住宅入居者募集/4面 市プレイステーション 夕暮れフェス/5面 地域生きがい交流事業 参加者募集/6面 秋の火災予防運動/7面 12月4日~10日は人権週間 第21回人権のつどい/8面 こくベジマルシェと史跡・農家めぐり/9面 収穫体験付き野菜作り体験講習会(初心者向け)/10面 児童館合同行事 第25回 いずみジョイントライブ参加者募集
広報No.1434
本号に掲載している情報に関して、今後、内容を変更する場合があります。変更などありましたら、該当のページでお知らせしていきます。詳しくは担当課へお問い合わせください。
学ぶ楽しむ参加する、市民掲示板の開催状況は、各団体へお問い合わせください。
PDFデータ
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
- 武蔵国分寺跡史跡指定100周年記念 天平メニュー・国分寺ごはん
- 特定健診・後期高齢者医療健診 受診期限を一律令和5年2月28日(火曜日)に変更
- よくカメ(噛め)強化月間 11月8日は、いい歯の日
- 生活習慣病予防 なりたい自分を目指して 新生活習慣提案セミナー
- 託児付き栄養講座 糖尿病予防 血糖値がちょっと高めの方へ
- 新型コロナワクチン接種情報
2ページ
- 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を郵送
- 生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)
- 11月の休日窓口
- 今月の保険料
- 軽自動車の車検時に納税証明書の提示が原則不要になります
- 会計年度任用職員(時間額報酬任用)、保健師・看護師・助産師・心理相談員募集
- 11月の無料相談
3ページ
- 参画しよう
- ●西恋ヶ窪緑地(エックス山)の林の若返り・維持管理の活動に参加しませんか
- 公開しています
- ●子ども・子育て会議
- ●国分寺市健康増進計画策定検討委員会
- 年末保育を行います
- 令和4年中に建物の新築・増築・取り壊しをした方へ 建物の調査を実施
- 家族向・単身者向都営住宅入居者募集
- 家庭用指定収集袋・粗大ごみ処理券の取り扱い開始販売店
- 令和5年1月・2月の戸倉野球場利用時間
- こくぶんじ地域クラブ ウォーキング 落合川の湧水と緑地めぐり
- エックス山等市民協議会講演会 武蔵野台地の雑木林の現在と未来
- 11月の体育施設個人開放日
- 西部地区拠点親子ひろば ぶんちっちひろば 災害時の子どもの心と身体のケア
- 市内事業者向け 包括施設管理委託の導入に関する方針の説明会
4ページ
- 子育てガイド 官民協働発行事業者を募集
- 試行実施 民設民営学童保育所で小学4年生の児童を募集
- 市プレイステーション 夕暮れフェス
- 提案型協働事業 ゆいぼっこのオンライントークルーム
- 児童館6館合同乳幼児向け企画 親子でチャレンジ~はじめてのタップダンス
- みんなで子育て・子育ち 11月のイベント
5ページ
- 地域生きがい交流事業 参加者募集
- 今月の介護認定(更新・申請)
- 11月 みんなで知ろう 認知症普及啓発月間 認知症サポーターフォローアップ講座
- エンジョイライフスタディ講座参加者募集(追加)
- 100歳以上の高齢者の長寿をお祝い
- 地域包括支援センターのイベント
6ページ
- 防災行政無線を用いたJアラートの全国一斉情報伝達訓練を実施
- 道路上の障害物は危険です
- 秋の火災予防運動
- 西町地域センター 本のリサイクルバザー
- 三市・東京学芸大学連携講座
- cocobunjiプラザ自主事業 路上観察のススメ KOKUBUNJI MAPを使って国分寺の街を再発見
- もとまち地域センター自主事業 楽しい落語講座
- 障害者週間記念講演会 ユニバーサルマナーセミナー 今日からできること
7ページ
- 男女共同参画と防災講座 避難生活での助け合いの質を高めよう
- 12月4日~10日は人権週間 第21回人権のつどい
- 11月は児童虐待防止推進月間
- Wリボンキャンペーン
8ページ
- インボイス制度(適格請求書)説明会
- こくベジマルシェと史跡・農家めぐり
- 農業祭 秋の立毛品評会
- こくベジメニュー提供店舗を募集
- 休日急病診療
- もとまち地域センター自主事業 専門家無料相談会 ファイナンシャル・プランナーによるライフプラン相談
- 11月 都労働相談情報センターによる遠隔労働相談
- 特定創業支援等事業 自分らしく始める。ゼロからの創業入門セミナー
9ページ
- 冬の省エネに挑戦しませんか 冬期環境家計簿モニター募集
- 収穫体験付き野菜作り体験講習会(初心者向け)
- 学ぶ楽しむ参加する
- 市民掲示板
- 会員募集
10ページ
- 児童館合同行事 第25回 いずみジョイントライブ参加者募集
- 武蔵国分寺跡史跡指定100周年記念 100年の歴史を感じるリラックスヨガ参加者募集
- こくフェス実行委員募集
- 成年後見制度講演会 相続・遺言・成年後見制度
- 民生委員・児童委員協議会合唱団ル・リヤン創立10周年記念チャリティーコンサート
- いずみホール主催事業 江戸の粋を楽しむ 山田流箏曲と尺八のひととき
- cocobunjiプラザ自主事業 日本フィルハーモニー交響楽団クリスマス金管五重奏コンサート
- いずみホール主催事業 映画音楽・クラシックで春を呼ぶ トリオ・カルディア コンサート
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。