令和4年5月15日号市報国分寺
2面 納税通知書は届きましたか/3面 市プレイステーション 夕暮れフェスを開催/4面 訪問耐震相談を実施/5面 7月予定 参議院議員選挙が行われます/6面 駅からハイキング/7面 こくカレ こくぶんじカレッジ/8面 令和4年度 市認定農業者を認定
広報No.1423
本号に掲載している情報に関して、今後、内容を変更する場合があります。変更などありましたら、該当のページでお知らせしていきます。詳しくは担当課へお問い合わせください。
学ぶ楽しむ参加する、市民掲示板の開催状況は、各団体へお問い合わせください。
PDFデータ
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
- 新型コロナウイルス感染症に対する警戒は続けましょう
- 新型コロナワクチン接種情報
- 平和への思い 歌声に乗せて
- 武蔵国分寺跡史跡指定100年 記念ロゴマーク&キャッチフレーズの市民投票を実施
- 外国人(がいこくじん)のみなさんへ For foreign residents 外国朋友们
2ページ
- まちづくり活動に関する助成金申請を受け付け
- 証明書コンビニ交付サービスの停止(お詫び)
- 予約制 個人番号カード交付臨時窓口
- 予約制 個人番号カード用の顔写真を無料で撮影
- 予約制 個人番号カードの申請臨時窓口(オンライン申請)
- 納税通知書は届きましたか
- 都市計画道路事業関係図書の縦覧
- 公共施設等総合管理計画を改定
- リサイクルコーナー
- 附属機関等の公募委員候補者を募集
- 今月の議会(5月・6月)
3ページ
- 公開しています
- ●文化財保護審議会
- ●農業委員会総会
- ●教育委員会定例会
- ●建築審査会
- ●選挙管理委員会定例会
- 参画しよう
- ●湧水等保全審議会委員の募集
- ●6月の子ども・子育て支援円卓会議
- 市立小・中学校の年間行事予定
- 六小から九小への指定校変更ができなくなります
- ぴかりこひろば・恋こいプレイルーム
- 提案型協働事業 ゆいぼっこの妊娠期講座
- 市プレイステーション 夕暮れフェスを開催
- 小・中学生向け体験型プログラム 新庁舎の色を考えよう成果報告会
- 託児付き図書館サービスをご存じですか 図書館で過ごす自分の時間
4ページ
- 認知症の人を支える家族懇談会
- あなたのまちに移動販売車が来ます
- 6月のおれんじCafe
- 特殊詐欺等対策電話機の購入費用の一部を補助
- 訪問耐震相談を実施
- 福祉理美容の訪問理・美容券、無料券を発行
5ページ
6ページ
- 東京フットボールクラブ株式会社と地域活性化包括連携協定を締結
- FC東京 親子でスポーツ教室レッツトライ
- FC東京ホームゲームに市民の皆さんを無料でご招待
- 駅からハイキング
- ふるさと文化財愛護ボランティア養成講座
- 男女共同参画週間 みんなの家事シェア講座
- 令和3年度実施 協働事業プレゼンテーション報告を行います
7ページ
8ページ
- 令和4年度 市認定農業者を認定
- 4月から導入開始 道路通報システムを導入しました
- 事業承継個別相談会
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
- 創業個別相談会
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。