母子健康手帳子ども家庭支援センター受取りサービス
平成28年1月から「母子健康手帳」「母と子の保健バッグ」の電話予約受取りサービスを開始しました。
これは電話で事前に交付申請を行い,土曜日に子ども家庭支援センターで受け取る方式です。
予約方法
受取希望日から1週間以内の前日の午後5時までに,電話でいずみプラザ健康推進課(電話番号042-321-1801)へ予約してください。
受取窓口
子ども家庭支援センター窓口
受取時間
土曜日の午前9時30分から午後5時まで(祝日、年末年始、休館日を除く)
お受け取りに必要なもの
受け取りに来る方は、身分証明書(運転免許・保険証など)をお持ちください。
(注釈)平成28年1月より、妊娠届け出の際、妊婦の個人番号を提出していただくことになります。そのため、以下の提出物が
必要なものに追加になります。
(1)妊婦の個人番号の写し(通知カード、個人番号カード、個人番号が記載された住民票の写し)
(2)妊婦の顔写真が掲載されている官公署の発行した証(運転免許証、在留カード、身体障碍者手帳 等のうちいずれか1つ)の写し
(3)上記(2)証の写し提出が困難な場合、ニンフの健康保険証、クレジットカード、預貯金通帳 等のいずれか2つの写し
受け取りに来ないときは無効となります。改めてご予約ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康部 健康推進課 地域保健係
電話番号:042-321-1801 ファクス番号:042-320-1181
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。