令和7年度 交通安全講話会
イベントカテゴリ: 講座・講演会
交通安全講話会の開催について
子どもの見守りに興味がある方や小学生の保護者に向けた「交通安全講話会」を開催します。現場での旗振り講習や小金井警察署員による交通安全講話など行う予定です。
参加者には、見守り活動に使用する「横断旗」やグッズをプレゼント。
- 日付
-
令和7年10月6日(月曜日) 午前10時~正午
- 会場
-
国分寺市役所2階201会議室(国分寺市泉町2-2-18)
(注釈)くわしくは、添付ファイルの「令和7年度交通安全講話会チラシ」をご確認ください。
- 対象
大人
・見守り活動をしている方や見守り活動に興味のある方
・交通安全に興味がある小学生の保護者- 参加予約
-
申込みは不要です。当日、会場まで直接お越しください。
- 費用
-
不要
- 内容
-
1.市役所前横断歩道での模擬講習
2.小金井警察による旗振り講習、交通安全講話
3.意見交換会
- 主催
-
国分寺市
- 共催
-
警視庁小金井警察署
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
建設環境部 交通対策課 交通対策担当
電話番号:042-312-8671 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。