考えよう!男女平等の未来

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1032618  更新日  令和6年9月2日

イベントカテゴリ: 講座・講演会

日付

令和6年9月7日(土曜日) 14:00~16:00

会場

リオンホール(国分寺駅北口直結)

対象

市内在住・在勤・在活・在学の15歳(中学生を除く)以上

申し込み締め切り日

申し込みは終了しました。

内容

「第3次男女平等推進行動計画」策定に向けた市民ワークショップ

身近にある男女平等と男女不平等についての事例を挙げ、男女平等が実現されている事例についてはどうしたら維持できるか、不平等となっている事例についてはどうしたら改善できるか等、男女平等の未来について、考えてみませんか。

 

定員

定員50人、託児4人(6か月~未就学児)(注釈)先着順

費用

不要

申込み

8月2日(金曜日)~8月30日(金曜日)17:00まで 

(注釈)9月5日(木曜日)17:00まで延長しました

「考えよう!男女平等の未来参加申込み」・氏名(ふりがな)・電話番号・(託児希望の方はお子さんの氏名・年齢)を

電話(042-573-4378)・メール(jinkenheiwa@city.kokubunji.tokyo.jp)または電子申請にてお申込みください。

定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

(注釈)メールでお申込みの方は受付開始日の午前9時以降に受信した方から先着順で受付します。午前9時以前のお申込みは受付出来かねますのでご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 人権平和課 人権平和担当
電話番号:042-312-8693 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。