令和元年6月15日号市報国分寺
3面 公園サポート事業参加団体募集/3面 まちづくり条例の見直しの検討を行います/4面 自立生活サポートセンターこくぶんじをご利用ください/6面 消費生活相談室から/8面 寄附金状況を公表
広報No.1353
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
2ページ
- 私立幼稚園等園児の保護者に補助金
- コンビニエンスストアでの証明書交付の停止
- 国民健康保険税の納税通知書を郵送
- 介護保険負担限度額の認定更新
- 個人事業者の方へ 事業系ごみ手数料減免制度
- 災害協定を締結しました
- 防災用品販売業者をあっせんしています
- 自治会・町内会が設置する集会場・掲示板に対する補助制度
- 今月の市税
- 今月の保険料
- 平成31年度市民税・都民税納税通知書、公的年金特別徴収税額決定通知書を発送
3ページ
- 参画しよう
- 7月の子ども・子育て支援円卓会議
- 地域産業活性化プラン推進委員会委員の募集
- 公開しています
- ●農業委員会総会
- ●教育委員会定例会
- ●建築審査会
- ●まちづくり市民会議
- ●子ども家庭支援センター運営協議会
- ●選挙管理委員会定例会
- 芸術文化振興事業補助制度の審査会
- 監査委員が決まりました
- まちづくり条例の見直しの検討を行います
- 国分寺都市計画生産緑地地区の変更(原案)の公告・縦覧と説明会
- 公園サポート事業参加団体募集
- 6月は蚊の発生防止強化月間
4ページ
- 就労・生活などでお困りのことはありませんか 自立生活サポートセンターこくぶんじをご利用ください
- 平成30年度 パブリック・コメント運用状況
- ご存じですか 障害者(児)・難病患者の手当制度
5ページ
- 不安を解消して職場復帰しよう 育休パパ・ママの職場復帰セミナー
- 市プレイステーション移転に関する懇談会
- 楽しい絵本の読み聞かせ 図書館のおはなし会
- 小・中学生対象の生活習慣病予防検診
- イザ!カエルキャラバン! 児童館
- 7月の公立保育園地域交流事業
- 恋こいプレイルーム
- ぴかりこひろば
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
6ページ
- 高齢者
- 認知症高齢者家族懇談会 サービス付き高齢者向け住宅見学会
- 介護予防推進員養成講座
- 地域包括支援センターのイベント
- 7月のおれんじCafe
- 消費生活相談室から
- フードドライブにご協力を
- リサイクルコーナー
7ページ
8ページ
- cocobunjiプラザ自主企画 ローカルテーブル まちの中で重なりをつくる クルミドコーヒーとまち
- 市民福祉講座 誰もが暮らしやすい街を考える 障害平等研修を通して
- バスで行く市外文化財めぐり
- 第54回市民体育大会参加者募集
- フォトニュース
- 休日急病診療
- 平成30年度の寄附金状況を公表
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。