平成31年2月1日号市報国分寺
3面 嘱託職員採用試験の実施/4面 子ども読書活動推進計画案のパブコメと市民説明会/5面 郵便等投票の手続きはお早めに/8面 小平市と屋外体育施設相互利用を開始/10面 オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグ展示/10面 小惑星Kokubunji誕生4周年記念イベント
広報No.1344
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
2ページ
- 今月の市税
- 今月の保険料
- 2月の休日窓口・個人番号カード休日交付窓口
- 都営住宅入居者募集
- 公共施設予約システム利用登録更新の受け付け
- いずみホールを利用する芸術文化団体の継続・新規登録
- 男女平等推進センター(ライツこくぶんじ)団体登録説明会
- 図書館の臨時休館
- 市議会議員選挙立候補予定者説明会
- 民生委員・児童委員の委嘱
- 2月の無料相談
3ページ
- 今月の介護認定(更新・申請)
- 参画しよう
- 西恋ヶ窪緑地(エックス山)の林の若返り・維持管理の活動に参加しませんか
- 2月の環境ひろば「防災・ハザードマップの更新について」
- 平成31年度実施公募型協働事業 公開プレゼンテーション審査を実施
- 恋ヶ窪駅内方線整備工事を実施
- 地域福祉推進協議会を見学しませんか
- 公開しています
- ●地域包括支援センター運営協議会
- ●介護保険運営協議会
- ●国分寺街道及(およ)び国3・4・11号線周辺まちづくり協議会
- ●子ども・子育て会議
- ●国民健康保険事業の運営に関する協議会
- ●西国分寺駅北口周辺まちづくり協議会
- ●図書館運営協議会
- ●都市計画審議会
- おわびと訂正
- 市立保育園臨時職員募集
- 平成31年度採用嘱託職員採用試験の実施
4ページ
- 図書館利用者懇談会
- 史跡武蔵国分寺跡周辺エリアの都市計画素案説明会
- (仮称)リサイクルセンター施設整備に係る生活環境影響調査書の縦覧・意見募集など
- 生産緑地地区の指定と市民懇談会
- 第三次子ども読書活動推進計画(案)パブリック・コメント(意見提出手続)、市民説明会を実施
5ページ
- 高額医療・高額介護合算療養費制度 医療費・介護サービス費が高額な場合は申請を
- 介護予防・日常生活支援総合事業 住民主体型サービス実施団体募集
- 4月21日(日曜日)は市議会議員選挙の投票日です 郵便等投票の手続きはお早めに
- 声の広報をお届けします
6ページ
- 高齢福祉課から
- おむつ使用主治医意見書確認書を発行
- 高齢者生きがい・助け合い活動研修(基礎研修) 生活支援隊養成研修(専門研修)
- 地域包括支援センターのイベント
- 2月の出張相談(高齢者)
- 2月・3月の保健事業(成人・母子)
- 健康推進課から
- 口腔機能向上歯科健康診査
- 日頃の疲れからリフレッシュ 腰痛・肩こりお悩み解消・予防運動講座
- ご存知ですか COPD
7ページ
- 子ども
- 学生書き初め展
- ファミリー・サポート・センター講演会 今、私たちにできること 虐待や貧困の中で生きてきた子どもたちのお話しから
- プレママ・プレパパセミナー
- 子ども110番の家の登録にご協力を
- 新小学5・6年生のための科学教室
- 新小学6年生のための算数教室
- 市民福祉講座 夫がくも膜下出血で倒れた時
- みんなで子育て・子育ち 2月のイベント
8ページ
- 道路上の障害物は危険です
- 創業個別相談会
- 交通災害共済 ちょこっと共済に加入を
- 靴・かばん・ベルト類・ぬいぐるみ・食用油の拠点収集を実施
- 市民スポーツサークル登録・公共施設予約システム利用者登録の受け付け
- 4月1日(月曜日)から国分寺市・小平市の屋外体育施設の相互利用を開始
- 盛り上げよう!東京オリンピック・パラリンピック競技大会 第19回全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会
- 2月の体育施設個人開放日予定表
9ページ
10ページ
- 休日急病診療
- フォトニュース
- オリンピックフラッグ・パラリンピックフラッグ展示
- 市民活動団体向け講座 Let's協働 一緒に何ができる? 色々な協働の形、地域の課題を地域の人たちと解決
- 小惑星Kokubunji誕生4周年記念イベント
- もとまち図書館講演会 こころのかいだんをのぼって、おりて
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。