令和3年6月15日号市報国分寺
2面 令和2年度の寄附金状況を公表/3面 6月23日~29日は男女共同参画週間/4面 個人事業者の方へ 事業系ごみ手数料減免制度/5面 現庁舎用地利活用基本方針市民説明会/6面 交通規制のお知らせ オリンピック聖火リレー/7面 平和を考えよう ピースメッセンジャー参加者募集/8面 風水害に備えましょう/9面 ゆいぼっこの妊娠期の個別相談窓口/10面 子どもの見守り活動のための交通安全講話会
広報No.1401
本号に掲載している情報に関して、今後、内容を変更する場合があります。変更などありましたら、該当のページでお知らせしていきます。詳しくは担当課へお問い合わせください。
学ぶ楽しむ参加する、市民掲示板の開催状況は、各団体へお問い合わせください。
PDFデータ
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
2ページ
- 予約制 個人番号カード交付申請 臨時窓口
- 国民健康保険税の納税通知書を郵送
- 資産等報告書の閲覧開始
- お詫びと訂正
- 今月の保険料
- 今月の市税
- 認知症の人を支える家族懇談会
- ひとり親世帯で低所得の方へ 子育て世帯生活支援特別給付金を支給
- 会計年度任用職員(時間額報酬任用)募集
- 令和2年度の寄附金状況を公表
3ページ
- 参画しよう
- ●7月の子ども・子育て支援円卓会議
- 公開しています
- ●農業委員会総会
- ●教育委員会定例会
- ●子ども家庭支援センター運営協議会
- ●子ども・子育て会議
- ●選挙管理委員会定例会
- ●障害者施策推進協議会
- 6月23日~29日は男女共同参画週間
4ページ
- 個人事業者の方へ 事業系ごみ手数料減免制度
- 生活習慣病予防 なりたい自分を目指して新生活習慣提案セミナー
- 特定健診(国民健康保険加入の66歳以上の方対象)・後期高齢者医療健診実施医療機関の追加
- 7月のおれんじCafe
- 地域包括支援センターのイベント
- リサイクルコーナー
- 今月のリサイクル家具販売会
- 靴・かばん・ベルト類・ぬいぐるみ・食用油の拠点収集&フードドライブにご協力を
- 介護予防マシン筋力トレーニング事業
5ページ
6ページ
- 交通規制のお知らせ オリンピック聖火リレー
- 募集 オリンピック聖火リレー ミニセレブレーション観覧者
- 募集 パラリンピック聖火リレー サポートランナー
7ページ
8ページ
9ページ
- 提案型協働事業 ゆいぼっこの妊娠期オンライン講座
- ゆいぼっこの妊娠期の個別相談窓口
- プレイリーダー講習会 遊びの中に子どもの育ちを見つけよう
- 食育講座 1歳~2歳児の栄養・食生活
- 託児付き図書館サービスをご存じですか 図書館で過ごす自分の時間
- 楽しむ学ぶ参加する
- 浅川清流環境組合議会
- 会員募集
10ページ
- 市への苦情の解決 オンブズパーソン制度の活用を
- 子どもの見守り活動のための交通安全講話会
- 監査委員が決まりました
- 休日急病診療
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。