令和5年6月1日号市報国分寺
2面 6月の無料相談/3面 今月の議会(6月・7月)/4面 親子ひろば/5面 風水害に備えましょう/6面 暮らしのガイド広告募集/7面 市立中学生の職場体験にご協力を/8面 特集 市の財政状況をお知らせします/9面 学ぶ楽しむ参加する/10面 令和5年度 市認定農業者を認定
広報No.1448
本号に掲載している情報に関して、今後、内容を変更する場合があります。変更などありましたら、該当のページでお知らせしていきます。詳しくは担当課へお問い合わせください。
学ぶ楽しむ参加する、市民掲示板の開催状況は、各団体へお問い合わせください。
PDFデータ
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
- 第18回 農ウォーク
- 大型バスで行くJAXA筑波宇宙センター見学ツアー
- 男女共同参画講座 北欧の絵本に触れて考える ジェンダー・多様性・自分らしさ
- 外国人(がいこくじん)のみなさんへ For foreign residents 外国朋友们
2ページ
- 予約不要 マイナンバーカード出張申請受付サービス
- コンビニエンスストアでの証明書交付の停止
- 今月の介護認定(更新・申請)
- 今月の納期 6月30日(金曜日)
- 6月の無料相談
- 今月の休日窓口 6月10日(土曜日)
- 新型コロナワクチン接種情報
3ページ
- 参画しよう
- ●西恋ヶ窪緑地(エックス山)の林の若返り・維持管理の活動に参加しませんか
- 公開しています
- ●医療的ケア児支援関係者会議
- 児童手当・特例給付現況届のご案内
- 後期高齢者医療制度 交通事故などの治療で保険診療を受けられます
- 後期高齢者医療制度 ジェネリック医薬品差額通知等を郵送
- 市民税・都民税(住民税)の申告はお済みですか
- 原子爆弾で被爆された方へ見舞金を支給
- 今月の議会(6月・7月)
- 令和5年度 市民税・都民税納税通知書、公的年金特別徴収税額決定通知書を発送
4ページ
5ページ
- 風水害に備えましょう
- 個人事業者の方へ 事業系ごみ手数料減免制度
- 防災行政無線を用いたJアラートの全国一斉情報伝達訓練を実施
- 家庭ごみ指定収集袋(外装袋)の広告を募集
- 買物困難者支援事業 あなたのまちに移動販売車が来ます
6ページ
- 暮らしのガイド広告募集
- 6月1日は人権擁護委員の日
- 児童館合同行事 児童館デイキャンプin秋川 自然の中であそぼう
- 児童館6館合同 乳幼児向け企画 英語であ・そ・ぼ
- 熱中症予防に備えて民生委員等が戸別訪問による注意喚起を行います
- 市民体育大会 ソフトテニス競技(中学生の部)参加者募集
- 涼み処こくぶんじ
- 公募型協働事業 市職員NPO派遣研修参加団体を募集
- 地域包括支援センターのイベント
7ページ
- 教育長に古屋真宏氏が再任
- 市立中学生の職場体験にご協力を
- 小学校教科書展示会
- 夏期環境家計簿モニター募集
- 6月は浸水対策強化月間
- 6月は環境月間
- 図書館ボランティアの募集
- 重層的支援体制整備事業を本格実施
8ページ
9ページ
10ページ
- 令和5年度市認定農業者を認定
- 都労働相談情報センターのセミナー
- 休日急病診療
- 都労働相談情報センターによる遠隔労働相談
- 創業個別相談会
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。