令和2年1月15日号市報国分寺
4・5面【特集】税の申告はお早めに/2面 いきいき高齢社会を目指す市民の集い/6面 気軽に参加 市内で農業体験/7面 環境シンポジウム/7面 地区防災計画発表会/10面 文化財防火デー
広報No.1367
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
2ページ
- コンビニエンスストアでの証明書交付の停止
- 予約制 個人番号カード交付臨時窓口
- 市国民健康保険加入者へ 医療費のお知らせを郵送
- 4月から 中小企業の時間外労働の上限規制が施行されます
- シニア向けイベント 生きがいセンターもとまち自主事業
中級パソコンエクセル講座
就職支援セミナー - 今月の市税
- 託児付き ウォーキング講座
- 2月のおれんじCafe
- 第19回 いきいき高齢社会をめざす市民の集い
- 地域包括支援センターのイベント
3ページ
- 参画しよう
- 男女平等推進委員会委員を募集
- 公開しています
- ●子ども・子育て会議
- ●農業委員会総会
- ●介護保険運営協議会
- ●教育委員会定例会
- ●建築審査会
- ●環境審議会
- ●交通安全対策協議会
- ●教育委員会臨時会
- ●子育て・子育ちいきいき計画推進協議会
- ●選挙管理委員会定例会
- ●被害救済委員会
- ●地域包括支援センター運営協議会
- ●(仮称)子ども・子育て支援事業計画策定検討委員会
- 市職員のNPO派遣研修報告会(公募型協働事業)
- 恋ヶ窪駅周辺エリアのまちづくり地域懇談会
- 4月から 図書館資料の長期延滞者へのリクエスト(予約)の受け付け停止
- 今月の保険料
- リサイクルコーナー
- 令和2年度採用職員採用試験の実施
4ページ
5ページ
6ページ
- 気軽に参加 市内で農業体験
農業体験農園入園者募集
市民農園使用者募集
援農ボランティア活動希望者募集
国分寺いきいき農園新規事業協力員の募集 - 関東東海花の展覧会に市内農家が出品
7ページ
8ページ
- 子ども
- 明るい選挙啓発ポスター入賞作品展
- 特別支援学級合同学習発表会
- 2月の子ども・子育て支援円卓会議
- フォトニュース
- 恋こいプレイルーム
- ぴかりこひろば
- 2月の公立保育園地域交流事業
- 悪質商法は、ネコをかぶってやって来る
9ページ
10ページ
- 1月26日は文化財防火デー
- cocobunji プラザ自主企画 ローカル テーブル 持ち寄って、つくる ぶんじ食堂
- 子どもの見守り活動のための交通安全講話会
- 労働者向けセミナー 基礎からじっくり学びたい働く人のための企業分析
- 創業個別相談会
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。