令和2年7月15日号市報国分寺
1面 姉妹都市・友好都市の味覚をお届けします/2面 介護保険料決定・納入通知書を郵送/3面 国民健康保険税の納税通知書を郵送・後期高齢者医療制度 保険料賦課決定通知書を郵送/4面 国分寺駅北口のバス・タクシー乗降場を移設/6面 新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した保護者へ 小・中学生の就学援助費申請受け付け
広報No.1379
本号に掲載している情報に関して、今後、内容を変更する場合があります。変更などありましたら、該当のページでお知らせしていきます。詳しくは担当課へお問い合わせください。
学ぶ楽しむ参加する、市民掲示板の開催状況は、各団体へお問い合わせください。
PDFデータ
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
- 姉妹都市・友好都市の味覚をお届けします
- 特別定額給付金の申請はお済みですか
- 戦後75年 平和を次の世代へ 戦争中の品物をお貸ください
- 外国人のみなさんへ
2ページ
- コンビニエンスストアでの証明書交付の停止
- 予約制 個人番号カード交付臨時窓口
- 認知症高齢者家族懇談会
- 今月の市税
- 介護保険料決定・納入通知書を郵送
3ページ
4ページ
- まちをフィールドに学びと活動をつなげるコミュニティ こくカレ
- 国分寺駅北口のバス・タクシー乗降場を移設
- 指定管理者を募集
- リサイクルコーナー
5ページ
- 公開しています
- ●農業委員会総会
- ●教育委員会定例会
- ●緑化推進協議会
- ●図書館運営協議会
- ●政治倫理審査会
- ●総合教育会議
- ●選挙管理委員会定例会
- ●介護保険運営協議会
- ●地域包括支援センター運営協議会
- ●史跡武蔵国分寺跡保存整備委員会
- 子ども
- 8月の子ども・子育て支援円卓会議
- 適応指導教室 トライルームほんだを開設
- 夏季休業中の学校閉庁日
- ひとり親家庭ホームヘルプサービスを拡充
- おわびと訂正
- ひとり親世帯への臨時特別給付金案内を郵送
- アクティ・ココブンジ公共施設予約システムの利用登録の受け付けを開始
- 学ぶ楽しむ参加する
- 会員募集
6ページ
- 東京都大気汚染医療費助成制度
- 新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した保護者へ 小・中学生の就学援助費申請受け付け
- 8月のおれんじCafe
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
- 託児付き 女性再就職サポートプログラム 基礎から学ぶ経理コース
- 創業個別相談会
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。