令和2年3月15日号市報国分寺
2面 新型コロナウイルス感染症に関する情報/3面 市民税・都民税 申告期限を延長します/4面 児童の安全を守りましょう 車両通行禁止時間帯 スクールゾーンでは一般車両は通行禁止/6面 恋ヶ窪駅周辺自転車駐車場を廃止し民営化へ/8面 水と緑を守る 緑のボランティアに参加しませんか
広報No.1371
新型コロナウイルス感染症に伴うイベント等の延期・中止
新型コロナウイルス感染症対策のため、令和2年3月までに開催する本市主催のイベントなどは、原則として延期・中止しています。延期・中止したイベント・催し物は、下記の「新型コロナウイルス感染症に伴いイベント等を延期・中止します」ページをご覧ください。
なお、市立小・中学校の卒業式など、この期間に実施する必要があり、実施日の変更が困難なものは、感染リスクへの必要な対策をとり、実施します。
学ぶ楽しむ参加する、市民掲示板の開催状況は、各団体へお問い合わせください。
PDFデータ
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
2ページ
- 混雑時期の証明書交付は市民サービスコーナー、コンビニ交付のご利用を
- コンビニエンスストアでの証明書交付の停止
- 後期高齢者医療制度 特定疾病療養受療証をご存知ですか
- 転入・転出に関連する窓口の休日開庁
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報
3ページ
- 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧、固定資産課税台帳の閲覧
- オパール会員証更新手続き
- けやき運動場の一般利用を再開
- 通学路等に防犯カメラを増設
- 地形と歴史を巡る 国分寺をもっと好きになる日
- 今月の保険料
- 今月の市税
- 東恋ヶ窪エリア 特別用途地区住工共存地区の告示・縦覧
- 幼児教育・保育無償化の施設等利用費の給付請求
- あなたも地域福祉推進協議会委員として活動しませんか
- 市民税・都民税 申告期限を延長します
4ページ
- 児童の安全を守りましょう 車両通行禁止時間帯 スクールゾーンでは一般車両は通行禁止
- 都公文書館4月1日(水曜日)に移転オープン
- 第2次教育ビジョンを策定
5ページ
- 子ども
- 4月の子ども・子育て支援円卓会議
- 学習支援事業 あ~く学習塾利用者募集
- 令和3年度新1年生対象 就学相談をご利用ください
- 特別支援教育説明会
- 高齢者
- 無料入浴券の申請
- 4月の公立保育園地域交流事業
- 恋こいプレイルーム
- 認知症高齢者家族懇談会
- 生きがいセンターとくら自主事業 エンジョイライフスタディ講座受講生を募集
- 4月のおれんじCafe
- 地域福祉権利擁護事業 生活支援員登録説明会
6ページ
7ページ
8ページ
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。