令和2年11月15日号市報国分寺
2面 令和2年 市表彰式/3・4・5面 市職員の給与および人事等の状況をお知らせします/6面 11月15日(日曜日)から市パートナーシップ制度が始まります/7面 情報公開・個人情報保護制度/8面 年末保育を行います/9面 駅周辺整備課の一部業務が11月16日(月曜日)に国分寺駅北口事務所へ移転/10面 新成人の方へ 令和3年成人式の案内状を郵送
広報No.1387
本号に掲載している情報に関して、今後、内容を変更する場合があります。変更などありましたら、該当のページでお知らせしていきます。詳しくは担当課へお問い合わせください。
学ぶ楽しむ参加する、市民掲示板の開催状況は、各団体へお問い合わせください。
PDFデータ
電子ブックデータ
電子ブックを利用するためのシステム必要条件
PCブラウザで利用する場合
Adobe Flash Player 9.0.115.0以上(必須) Adobe Acrobat Reader 8以上(必須)
JavaScriptを有効
1ページ
- 知っていますか ヤングケアラー、ダブルケアラー
- 収穫体験付き野菜作り体験講習会(初心者向け)
- 外国人(がいこくじん)のみなさんへ
- フォトニュース
2ページ
- 公開しています
- ●緑化推進協議会
- ●図書館運営協議会
- ●農業委員会総会
- ●都市計画審議会
- ●教育委員会定例会
- ●建築審査会
- ●青少年問題協議会
- ●選挙管理委員会定例会
- 11月・12月の議会
- 12月の子ども・子育て支援円卓会議
- 11(いい)月30(みらい)日は年金の日
- 市民課休日窓口での個人番号カード交付を予約制にします
- おわびと訂正
- ほっ!とできる場 認知症の人を支える家族懇談会
- 令和2年 市表彰式
- 今月の保険料
- 今月の市税
3ページ
4ページ
5ページ
6ページ
- 11月15日(日曜日)から市パートナーシップ制度が始まります
- 国分寺・府中観光振興連絡協議会イメージキャラクター 名前募集
- ぶんさんうぉーく
7ページ
8ページ
- もとまち地域センター自主事業 ふるさと国分寺のいま・むかしを学ぶ講座
- オンラインで実施 ひかりクラス(両親学級)
- 年末保育を行います
- 令和3年度実施予定 公募型協働事業 公開プレゼンテーション審査
- まちづくり条例改正原案 パブリック・コメント(意見提出手続)、市民説明会の実施
- 地域包括支援センターのイベント
- 12月のおれんじCafe
9ージ
- 下水道事業計画(案)の縦覧
- 駅周辺整備課の一部業務が11月16日(月曜日)に国分寺駅北口事務所へ移転
- (仮称)国分寺駅北口駅前広場条例(案)パブリック・コメント(意見提出手続)、市民説明会を実施
- 学ぶ楽しむ参加する
- 市民掲示板
- 会員募集
10ページ
- 新成人の方へ 令和3年成人式の案内状を郵送
- 事業者の方向け相談会
- 消費者だより
- 東京しごとセンター多摩の就労支援
- 創業個別相談会
- 休日急病診療
PDF形式のファイルをご利用するためには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
政策部 市政戦略室 広報担当
電話番号:042-312-8699 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。