令和2年6月19日更新「新型コロナウイルス感染症に関するメッセージ」

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号 1023824  更新日  令和2年7月22日

令和2年6月19日更新「新型コロナウイルス感染症に関するメッセージ」

5月25日(月曜日)の国の緊急事態宣言解除に続き、6月2日(火曜日)に都が発令した東京アラートが6月11日(木曜日)に解除され、翌12日には、都が示したロードマップによる休業要請を「STEP3」に移行し、本日19日には全面解除されました。

経済活動の再開、回復に向けて動き始めているところですが、その一方で都内の新型コロナウイルスの感染者は2ケタの人数が続いており、決して収束しているわけではなく楽観はできません。

市の感染者数は横ばいとなっていますが、一にも二にも「新しい生活様式」を意識し、実践することが必要です。ウイルスを「正しく」恐れ、自分自身、家族に、そして周囲の人に感染させないようこれからも一人ひとりが行動していきましょう。

医療の最前線で闘っておられる医療従事者、関係者の皆さまには、ご苦労をおかけしていますが、市民の命、健康を守るため引き続きお力添えをよろしくお願いいたします。

市民、市内事業者の皆さまへの活動支援等の対策についても迅速に講じてまいりました。市の独自事業として、補正予算等により総額10億円超の事業費で対策を進めています。医療従事者、事業者の方々への各種支援、子育て世帯や高齢者への給付金等の支給、大学生等を対象としたアルバイト雇用、減収により住居を失った,またその恐れのある方への家賃補助や感染症予防物品の関係事業所への提供など多岐にわたる内容で支援してまいります。

特別定額給付金については5月1日から25日までのオンライン申請、また25日の郵送による申請書送付を行って以降、多くの世帯から申請をいただいており,その約9割にあたる約49,000件について6月下旬までにお振込みできる予定です。

公共施設については、国の緊急事態宣言解除を受けて段階的に再開しています。市のコロナウイルス感染症対策本部で決定した再開フローに従って進めており、来月1日からは、児童館の再開と公民館・図書館や地域センター、cocobunjiプラザなどの夜間開館を順次再開する予定です。今後も市内や近隣市の感染拡大の兆候やクラスターの発生が見られない場合には、感染防止対策を整えた上で制限の緩和を進めていきたいと考えています。

現状では東京都内の新規コロナ感染者がゼロになったわけではなく,予断を許す状況ではありません。市としても引き続き感染症防止対策と経済活動への支援を切れ目なく進めていきますので,新しい生活様式のもと市民や市内事業者の皆さまとともに活気ある住みやすいまちを築いていきましょう。

このページに関するお問い合わせ

総務部 秘書課 秘書担当
電話番号:042-325-0111(内線:401) ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。